![]() |
ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
↑ 読 み 順 | ありがとうございます。早速情報を詳しく収集したいと思います。ホテルでは平日のみならマンハッタンなどで可能ともきいたことがあるのですが、ホテルの写真室の情報などもごぞんじでしたら教えてください、自分たちの記念に親孝行に頑張ります (2008年1月22日 H9I573) |
↑ 読 み 順 | 私も磯辺のWAVEをオススメします。 七五三でお世話になりましたが、施設、腕、衣装 など、どれをとっても他より満足度が大きかったです。 (2008年1月21日 H20I356) |
↑ 読 み 順 | ウチの嫁さん、千葉県内や都内のいくつかの写真室と契約しているフリーのブライダル・フォトグラファーです。 写真室各社の個性やレベルは様々ですが、屋外での撮影や、写真室で新郎起立・新婦椅子掛けであれば、どこでもさほど遜色ないでしょう。しかし、バックや照明・ポーズなどに工夫をしたい場合は、それなりの設備と技術が必要になります。普通は一生に一度なので気付けませんが、この違いはこれは見比べると歴然と差が出ます。 ともあれ、それよりも私が一番大切だと感じるのはスタッフとの相性ですね(嫁もいつもそう言っています)。 ひとつはカメラマンとの相性。打ち合わせの段階で当日のカメラマンと良いコミュニケーションが取れていれば、自ずと本番でいい笑顔が出ますし、ちょっと恥ずかしいようなポーズも案外と照れずにできたりします。とびっきりの笑顔の写真であれば、技術や設備の差など大した問題でないかも知れません。 もうひとつはメイクさん。せっかくお気に入りのドレスを選んだのにメイクや髪型がイマイチ・・・で、のっけから笑顔が消えてしまう新婦さんは、残念ながら時々いるそうです。これも「任せた!」と思えるようなコミュニケーションが事前にとれていれば回避しやすいでしょう。あと、メイクさんだけ他から連れてくるパターンもありですが、写真室によってはNOだったり、料金が変わったりするみたいです。 私の場合、カメラマンが嫁さんの師匠だったのこともあり、とても楽しい撮影でしたよ(面倒くさがる新郎も多いらしいですが)。そして、やはり親がとても喜んでくれたのが何よりでした。 親孝行だと思って、じっくり選んでみてはどうでしょう。きっと良い記念になりますよ。 (2008年1月21日 HナシI275) |
↑ 読 み 順 | 7年前ですが、挙式・披露宴はせずにラビィ・ファクトリーでウエディングのロケ撮影しました。 今はどうか分りませんが、青山のお店に衣装を選びに行かなければならなかったのと、衣装が少ない(サイズにもよると思いますが、5着ぐらいでした。夫のは2〜3着?)のがちょっと残念でした。 お値段も手ごろで(全部込みで10万くらいでしたっけ?)出来上がったアルバムはセンスも仕上がりも良く、大満足です。 撮った写真はプリントもネガも全部いただきました(400枚くらいくれました)。年賀状も作ってもらって(別料金)、知人に送ったら大好評でした。 スタッフの方たちの人柄も良く、楽しい雰囲気で撮影できて、一生物の良い思い出になりました。 ただ、やっぱり親戚の中には「式も披露宴もしないで…」みたいな事を言う人もいたし、親はきちんと?ホテルとかで撮って欲しかったみたいですね。 ちなみに、ロケは稲毛海岸で撮りました。 (2008年1月21日 H22I491) |
↑ 読 み 順 | 磯辺(検見川浜)のWAVEのウエディングストーリーはいかがですか? 子供のお宮参りや七五三でしか利用した事はないので、結婚写真についての詳細や、価格的なことはわかりませんが…。 http://www.weddingstory.jp/weddingstory.htm (2008年1月21日 H9I306) |
↑ 読 み 順 | 私も便乗デス。 私達も年末に結婚しましたが、挙式はやりません。 写真だけはやはり後々を思うとりたいですよね。 私は千葉中央の前にあるらしいお店にと思いましたが このラビィ・ファクトリーの方がお値段的にも センス的にも良さそうですね。問い合わせてみようと思います (2008年1月21日 H24I703) |
↑ 読 み 順 | 私もまったく同じく、結婚式はやりませんが結婚した証に写真だけ残そうといろいろとちょうど調べたんです。 海浜幕張駅前のWBGというビル、マリーンタワー?みたいなビルだったと思います。シティバンクとかが入っているビルに、「ラブ・ファクトリー」という会社がありますが、まだ直接お話は伺ってませんが、ホームページでちょっと惹かれてここでとろうかなと・・・。是非ホームページを見てみてください。ロケーション撮影などなんだかよさそうです。 (2008年1月21日 H25I569) |