![]() |
ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
↑ 読 み 順 | 「あけぼの」懐かしい!私も20年弱前、あのカレーでヒーヒー言ってました。小さなお子さんがお店をお手伝いしてましたが、きっと立派になったろうな、、、いろんな洋食メニューも本当に美味しくて、、、今度久しぶりに行ってみよう! 「キッチンマカロニ」、いいですよね。あのイメージで言うと、もう一つ、津田沼方面の14号沿いの「キッチンミスター&フライパン」 http://r.tabelog.com/chiba/rstdtl/12000159/ かな、と思います。改装できれいになってしまったのですが、改装前は特にあのイメージだったように記憶しています。 (2008年1月22日 H30I509) |
↑ 読 み 順 | ありがとうございます! 今度早速行ってみようと思います。 (2008年1月22日 H15I539) |
↑ 読 み 順 | 子連れでも大丈夫だと思います。 テーブル席はちょっと狭いので、お座敷がいいかも知れません。 私は子連れで行ったことがありますよ。 (2008年1月21日 H23I562) |
↑ 読 み 順 | ちなみに「あけぼの」さんは子供連れ(4歳・2歳)で行っても大丈夫な雰囲気でしょうか? (2008年1月21日 H15I539) |
↑ 読 み 順 | 私も「あけぼの」に一票! ベシャメルソースを使った料理は冬場だけと聞いたことがあります。 激辛カレーライスが隠れた人気メニューです。 本当に本当に辛いです。 (2008年1月19日 H23I572) |
↑ 読 み 順 | 京成津田沼駅前の「あけぼの」!! まさに、イメージ通りだと思いますよ! 20年前から変わらない味です。 (2008年1月19日 H13I379) |
↑ 読 み 順 | 西千葉のキッチン・おがわ はいかがでしょう。 (2008年1月18日 H24I225) |