幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
ホルモン治療をしたいのですが・・・

27歳の主婦です。
出産を機に食事量も運動量も変わらないのに
太りやすい体質になってしまいました。
子供は3人いますが産むたびに体重が増えています。

友人に相談したらホルモンバランスが悪くなったのでは?
と言われ、1度婦人科で診てもらったら?と言われました。

出産が原因でホルモンバランスが崩れ太るって事あるんでしょうか?

1度病院に相談に行こうと思うのですがそのような分野に強い
婦人科がありましたら教えてください。

よろしくお願い致します。

 アルミさん
 幕張に住んでま〜す
☆(2008年1月15日  H34I636)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
ももさん 千葉市に住んでま〜す



もしかしたら甲状腺の病気かも。
私も出産後同じような症状で検査したら甲状腺異常でした。
   
(2008年1月15日  H16I451)

受験のプロさん 幕張に住んでま〜す



 僕はまだ大学院生なのですが ご質問のことで少し書きます。

 ご友人は誤解なさっていると思う。こういう誤解が蔓延ることはこのサイトの為によくないので 専門家が少ないと考えられるこういう掲示板で質問するのは止めた方がいいと思う。
 ホルモンの事で気になるならば内分泌科 
 肥満が気になるのであれば肥満外来を検索すればいいと思う。
http://www.iaso.org/popout.asp?linkto=http%3A//www.soc.nii.ac.jp/jasso/index.html
   
(2008年1月15日  H28I525)