幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
基幹病院の紹介状について教えてください。

全身の痛みで、近所の整形外科に通っている者です。
リハビリなどをしているのですが、冬場になり、全く治らず、薬で痛みを抑えている状態です。

千葉大病院などの総合病院に行きたいと思ってHPなどを見ると、
必ず「紹介状を持参」とあります。
今通っている医院に、「もっと他のところに行きたいから紹介状かいてください」と頼めばいいのでしょうか?(そんな失礼なこと!と思って・・・)
それとも、「紹介状はないのですが・・・」と言って、初診をお願いできるものなのでしょうか?

紹介状無しでも受診したよ、という方、経験談などを教えていただけませんか。

(この質問が、以前ありましたような、「医学関係の質問なので、ここでは書き込むべきではない」というテーマだとご判断されましたら、管理人さん、削除してくださって結構です。)

 痛い!さん
 美浜区に住んでま〜す
☆(2008年1月14日  H27I451)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
さん 大久保に住んでま〜す



ある国立病院から患者が多いので
転院を勧められ、それに従いました。

個人病院への転院ですが、「紹介状を書くから」
と言われ、もちろん病院側の都合だから無料
かと思ったら、しっかり3000円取られました。

従って、紹介状にも3000円かかるので
初診料が3000円高いぐらいだったら
最初から、大学病院等へ行った方がいいと思います。

紹介状って言ったって簡単な症状と経過が書いて
ある程度ですから。
   
(2008年1月15日  H20I356)

harisenさん 稲毛に住んでま〜す



私の家族がかかった公立病院は、初診料5千円でした。

今の治療で納得できなくて、総合病院へ行きたいというのは
患者の立場からすれば当然です。
私の家族も、身体の痛みで整形に何箇所も行きましたが
大病院で診てもらったら全く違う科でした。

二千円払って無難に済ませようと思うよりは
失礼にあたるなど考えずに紹介状を書いていただいた方が
ご本人の為ではないかと思います。
今までの検査、投薬、治療の内容や経過がわかったうえで
別方面から診てもらうのは大事なことです。
同じことを繰り返して、無駄に時間をかけて
場合によっては病状を進行させてしまったら大変ですし。

どうか、納得のいく治療を受けられますよう、
お大事に・・
   
(2008年1月15日  H15I553)

質問者です痛い!さん 美浜区に住んでま〜す



受験のプロ様、ぷっち様、有難うございました。
初診料として余分に払えば診てもらえるんですね。
ちょっと安心して問い合わせできそうです。
どうしても、大学病院というと、敷居が高いような気がして、
なかなか問い合わせできませんでした。

こうしてご意見きけただけて本当に助かりました。
有難うございました。
   
(2008年1月14日  H16I451)

ぷっちさん 美浜区に住んでま〜す



あくまでも私の場合ですが、千葉大ではないですが他の大学病院によく行きます。紹介状がないと初診料として2000円とられています。同じ症状で続けてかかるときはとられないのですが、同じ科でも時期があいたり、違う症状で行くとまた初診料がとられています。
   
(2008年1月14日  H14I258)

受験のプロさん 幕張に住んでま〜す



 僕はまだ大学院生なのですが 受診科は神経内科 麻酔科 (またはペインクリニック)がいいと思う。
 紹介状は頼めば書いてくれるはずです。
 なければ 初診時にいくらか余分に払わなければならないと思いますが千葉大病院に問いあわせした方がいいと思う。
   
(2008年1月14日  H28I525)