![]() |
ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
↑ 読 み 順 | 再生紙さん ありがとうございます! すごく参考になりました。 そんなに各企業のギャラリーがあるんですね。 平日なので、行ってみたいと思います。 (2008年1月13日 H14I179) |
↑ 読 み 順 | 海浜幕張駅の近くには、ネットカフェはありません。 アパホテルリゾートの48階に、『アプレシオ幕張店』があります。 3月10日に開業する予定の『スーク海浜幕張』の4階に、『快活CLUB』がオープンする予定です。 平日の昼間であれば、各企業のギャラリーを見て廻るのもよいと思います。 1箇所あたり20分〜30分ぐらいしか暇つぶしできないと思いますが、 複数の施設を見て廻れば、1時間ぐらいの時間は潰せるでしょう。 シャープのハイテクノロジーホールには液晶関連の展示品がいっぱいです。入場は無料です。 http://www.sharp.co.jp/corporate/showroom/makuhari/ http://www.maku-jyo.com/sintosin/sharp/sharp.html 日本IBMの幕張事業所内にもコンピューターギャラリーがあります。 http://www.maku-jyo.com/sintosin/ibm/ibm.html セイコーインスツルにも幕張ショールームがあるようですが、予約が必要とのことです。 http://www.tokyo-cci.or.jp/sangyokanko/japan/053.html (2008年1月12日 H21I486) |