幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
英国製 MARIE(マリー)ビスケット・HERSERY'S(ハーシー)のチョコレートシロップを扱っているお店

英国製のMARIE(マリー)ビスケットを扱っているお店
HERSERY'S(ハーシー)のチョコレートシロップを扱っているお店
ご存知の方、教えてください。

英国製のMARIEビスケットは
国内メーカーものより固いんです。

輸入食料品店にありそうだと思いましたが、
ミーナ津田沼のカルディにはありませんでした。

母が昔作ってくれたお菓子に使うもので
久しぶりに食べたくなり、自分で作ってみようと思っているところです。

 めぐさん
 打瀬に住んでま〜す
☆(2007年12月27日  H35I556)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
質問者ですめぐさん 打瀬に住んでま〜す




きらさん、ミハマっこさん、ありがとうございます。

ハーシーのチョコレートシロップは
たいていのスーパーにあるんですね。

ビスケットはリンコスならあるかなぁと思ってたのですが
ミハマっこさん、なかったんですね。
見ていただきありがとうございました。

カルフールにあるかなぁ…。
近々行って見てみようと思います。

他にも船橋〜稲毛であれば教えてください。
   
(2007年12月29日  H28I556)

ミハマっこさん 美浜区に住んでま〜す



ハーシーのチョコレートシロップはサイズが小さめのでしたら
ほぼどこのスーパーでも扱っていると思います。

大きめでしたら、コストコかカルフールでしょうか。
ビスケットはこの辺だとカルフールにあるかどうかですね、
リンコスにはなかったです。
   
(2007年12月28日  HナシI356)

きらさん 幕張に住んでま〜す



お探しのものと同じかわかりませんが、
HERSERY'Sのチョコレートシロップは、ヨーカドーにありました。
野菜売り場近くの製菓材料売り場にありました。
   
(2007年12月28日  H14I593)