幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
保育ルーム対象児童の申請について

2人の子供がいます。保育園から就労証明書を提出するようにと2枚渡されましたが、私と夫で会社に書いてもらって提出…で良いのでしょうか?保育園に確認したところ、それで大丈夫だとは言われましたが…
しかし、夫が子供1人に1枚じゃないか?と言い出しました。連休に入ってしまって確認しようがありません。経験のある方がいらしたら教えていただけないでしょうか?

 もなさん
 幕張本郷に住んでま〜す
☆(2007年12月22日  H36I763)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


書込みに対する削除依頼について
勢いで、かんりにんへの怒鳴りこみ的クレームはご遠慮ください。
特に掲示板の仕組みついてよく知らないは、詳しい方にご相談の上、削除依頼を冷静にください
   投稿順表示切り替え
質問者ですもなさん 幕張本郷に住んでま〜す



早速のレスありがとうございます。
花見川区内の保育園になりますので、ゆうたんさんと同じ方法になるようです。
地域によって必要な枚数が違うのですね。
今ちょうど夫の会社へお願いしているところでしたので、すばやいご回答が頂けて助かりました。ありがとうございました。
   
(2007年12月22日  H21I763)

ゆうたんさん 新検見川に住んでま〜す



うちも子供が二人おり今年申請しますが、花見川区役所に問い合わせたところ二人でも1枚ずつ(つまり1世帯に付き父と母の分を1枚ずつ)でいいとのことでした。
ご心配なら保育園の管轄の区役所の児童福祉課にお問い合わせされるといいと思います。
   
(2007年12月22日  H17I475)

さん 大久保に住んでま〜す



もなさんの保育所がどういうところか解りませんが、
私には双子が習志野市の保育所に通っています。

今回就労証明書は妻と私で4枚、つまり子供
1人にそれぞれ1枚です。

入所のときも、4枚書きましたよ。
   
(2007年12月22日  H17I688)