幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
本郷のウォーキングコース

幕張本郷周辺で朝(6時〜7時頃)か夜(8時〜10時頃)に
ウォーキングをしたいと思っています。
一本松公園に行ってみたところ夜は真っ暗で怖かったので
どこかお勧めのところがあったら教えてください。

 幕本ナツコさん
 幕張本郷に住んでま〜す
☆(2007年12月8日  H30I554)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
しんさん 幕張本郷に住んでま〜す



夜八時を過ぎると、大通り以外は人の数が減るので、なんとなく怖いですよね。
僕の場合ですが、幕張本郷駅ー海浜幕張駅間のバスルートの歩道を利用しています。
本郷駅の陸橋→バス通り(ミニストップやセブン、歩道もしっかりあるので歩きやすい)→湾岸の陸橋前で戻る(時間が早ければ陸橋を渡ってメッセまでいきます)。
といった感じです。
人通りも多く明るいし、ジョギングやウォーキングされている人も結構います。
夜や早朝であれば、大型トラックが通るわけではないので、排気ガスもそこまで気になりません。

あ、早朝の場合は西の谷小学校の前を通って、子守神社にお散歩がてらお参りに行くのが気持ちいいですよ〜!
子守神社さんはこの辺りいったいの氏神様です。朝の澄んだ空気の中お参りすりとすがすがしい気分になります(笑)
   
(2007年12月8日  H24I741)