![]() |
ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
↑ 読 み 順 | 黄さん wiiあります!あります! 早速試してみます! ありがとうございます。 たむさん それも一理ありますが、以前使いやすい家計簿ソフトがパソコンに入っていて使っていたのですが、主人が勝手に消してしまい、文句を言ったら違うソフトを入れてくれたのですがそれは使いづらく、そのままやらなくなってしまいました。 その後ノートでやってみようと思ったのですが続かず、使いやすかったソフトと同じようなものがないかと思って、やってみたいのですよ。 悪あがきかもしれませんが、どうにかしたいと思っています。 みなさん、情報ありがとうございます。 頑張ってみます。 (2007年11月28日 H6I526) |
↑ 読 み 順 | Nintendo Wii はお持ちですか? 11月27日より、「みんなのニンテンドーチャンネル」が配信開始になっています。 このチャンネルでは「DS ダウンロードサービス」も提供されており、 いくつかの DS 用ソフトの体験版が配信されています。 『がんばる私の家計ダイアリー』の体験版も配信されており、 入力画面を試してみることが出来ます。 (カードは3種類まで対応。一括払いとボーナス払いのみ対応。) (2007年11月27日 H21I486) |
↑ 読 み 順 | ノートで書き込めない人はDSソフトを使おうが、PCを使おうが、ケータイアプリを使おうが長続きしません 恥ずかしながら経験者です (2007年11月24日 H18I447) |
↑ 読 み 順 | 私は「がんばる私の家計ダイアリー」です! (2007年11月24日 H22I546) |
↑ 読 み 順 | もっちさん。さっそく情報頂きありがとうございました。使いやすそうですね。もし良ければどのソフトをお使いか教えていただければうれしいです。 (2007年11月22日 H6I526) |
↑ 読 み 順 | 私も手書きのはなかなか続かなくて買ってみました!カード払いの設定はもちろん費目もオリジナルで作れるし使いやすいですよ。計算も自分でしなくていいからおすすめです〜♪ (2007年11月22日 H22I546) |