幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
うちわをまだ売っている場所知りませんか?

タイトルどうりなんですが、うちわを探しています。

子供が入院したんですが、熱があるせいか、もともと空調が暑めなのか、夜暑くてすぐ起きてしまいます。
うちわってもう季節がら売ってないのでしょうか?
調べもせず書き込みをして申し訳ないのですが、夕べ入院で、もうそろそろ病院へ戻らないといけないので、あちこちの店を探している時間がありません。
よろしくお願いします。

 fujikoさん
 美浜区に住んでま〜す
☆(2007年11月1日  H37I544)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
うちわさん 幕張に住んでま〜す



ウチワ見つかってよかったですね。
お子さんのご病気早く治るのをお祈りしております。
   
(2007年11月2日  H9I553)

質問者ですfujikoさん 美浜区に住んでま〜す



みなさん、いろいろな情報ありがとうございました。
昨日は、お昼に病院に入りそのまま付き添いで泊まったので、いま自宅でPCを開いてびっくりしました、本当に感謝です。

ダイソーに行って探したのですが見つからず、店員さんにお聞きしたところ、焼き鳥屋さんが使うような真っ赤な色の「千客万来」「招福」など書いてある物を持ってきてくださりちょっと、笑ってしまいました^^
もう一度探していただき、結局、竹でできた民芸品の様なうちわを買ってきました。

やっぱり、百均てすごい(なんでもあるんじゃないか)と感じてしまいました。
   
(2007年11月2日  H21I544)

すうママさん 大久保そばに住んでま〜す



もう行かれたでしょうか・・・。

私の入院アイテムでは、うちわのかわりに、下敷きです。
病院って、空調がいまいちな時が多く、
布団で寝ていると、結構汗をかきます。

でもうちわだと、ごはんや診察のときとかじゃまだったり、
落とすと音がしたり、汚れても洗えないけど、
下敷きなら、お布団や体の下にしのばせたり、洗えたりします。

柄も子どもさんの好きなものを選べるので、おすすめだと
思うのですが、いかがでしょうか?


   
(2007年11月1日  H14I580)

すうママさん 大久保そばに住んでま〜す



もう行かれたでしょうか・・・。

私の入院アイテムでは、うちわのかわりに、下敷きです。
病院って、空調がいまいちな時が多く、
布団で寝ていると、結構汗をかきます。

でもうちわだと、ごはんや診察のときとかじゃまだったり、
落とすと音がしたり、汚れても洗えないけど、
下敷きなら、お布団や体の下にしのばせたり、洗えたりします。

柄も子どもさんの好きなものを選べるので、おすすめだと
思うのですが、いかがでしょうか?


   
(2007年11月1日  H14I580)

ピヨさん 八千代に住んでま〜す



ダイソーで売ってましたよ。
お大事に。
   
(2007年11月1日  H9I670)

かめこさん 幕張に住んでま〜す



うちにいっぱいあるんですけど、
そのような事情ならお渡しするのは難しいですね・・・

扇子だったらデパートに無いですかね?前もって問い合わせてみて。
でも、デパートまで行くお時間は無いかなぁ・・・
懐かしく下敷きでうちわ代わりなんてだめですかね・・・

お子さんが早くご回復するのをお祈りしています。
   
(2007年11月1日  H21I678)

ともぞーさん 海浜幕張に住んでま〜す



私も子供がいますので、つい自分がfujikoさんの立場だったら・・・と思いおせっかいしてしまいました。。。
どこかお店に売っているといいですね♪
もし本当にお困りでしたら 売り・買い・あげ・くだコーナーにでも書き込みしてください。
連絡をとり、いつでもお渡しします。

早く良くなるといいですね♪
   
(2007年11月1日  H13I303)

質問者ですfujikoさん 美浜区に住んでま〜す



ともぞーさん、ありがとうございます!
大変ありがたいんですが、主人がネット恐怖症ぎみで、ネットで知り合った方と直接会う事を許してはくれないんです。申し訳ありません。
こんな短時間に2回もレス頂いて、ありがとうございました。
病院へ行く途中の店を何件か覗いてみます。
   
(2007年11月1日  H21I544)

ともぞーさん 海浜幕張に住んでま〜す



今現在売っているお店はわかりませんが、私の手元にムーミンの絵柄のうちわでも良ければあります(新品ではありません)。
もしそれでもいいのであれば連絡さえ取れればお渡しできますが・・・。
   
(2007年11月1日  H13I303)

質問者ですfujikoさん 美浜区に住んでま〜す



絵柄は何でもかまいません。
ただ、病院で使う物なので欲を言うなら、明るい感じの物が良いんですが。
   
(2007年11月1日  H21I544)

ともぞーさん 海浜幕張に住んでま〜す



うちわの絵柄などこだわりはあるのでしょうか?
それとも、使えれば何でもかまわないという感じでしょうか?
   
(2007年11月1日  H13I303)