![]() |
ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
↑ 読 み 順 | ホテルグリーンタワー千葉の、ろうらん(楼欄) おいしそう。 個室は8人からなのでちょうどいいのでは? http://www.greentower.co.jp/chiba/restaurant/rohran.html (2007年11月1日 H23I489) |
↑ 読 み 順 | 既に出ているご意見ですが、味で言うならば、私も千葉のグリーンタワーの中華店がおすすめです。店内の内装もいいです。 謝朋殿は創作的なメニューで、たしかにうにのスープや活えびの紹興酒づけ?はおいしいですけれども、個室は10名以上、5,000円のコース以上で確保です。数回利用しています。 うちも、お祝いの席ということは告げてありましたが、特別なサービスはありませんでした。1万円のコースを使ったときにもなかったですね。 売っている月餅、おいしいですよ。 各ホテルは、15日までだと七五三でいっぱいかもしれません。 よい思い出の会になりますように。 (2007年11月1日 H15I523) |
↑ 読 み 順 | 謝朋殿は高いですよ。 予算を告げたコース料理があれば良いのですが。。。 会社の飲み会で使ったら、かなり取られた記憶が あります。みんなに、役員クラスのスポンサー無しで 謝朋殿かよって言われ凹みました。 あと個室は私の場合断られました。 8人だったのですが。。。 でも平日ならガラガラなので、落ち着いて食事は 出来ましたけど。 (2007年11月1日 H20I356) |
↑ 読 み 順 | 皆さん 情報ありがとうございます。 知らなかったお店も何軒かあったので、電話をしていろいろ聞いてみたいと思います。 謝朋殿の景色も惹かれますね。謝朋殿では還暦のお祝い等に特別なサービスはありますか? (2007年11月1日 H20I429) |
↑ 読 み 順 | 我が家の家族食事は、いつも謝朋殿です。ベイタウンを含め海浜幕張の店はホテル内も行きつくしましたが、一番リピートしてます。 まずは景色がよいです!もろ海に面しているホテルのお店だと、ひたすら一面海でまぶしいだけだったりしますが、街の全景がよくわかって見晴らしのいいお店です。エントランスのお花やお土産の飲茶菓子、女性受けする飲み物ラインナップなど、細かいところも好きです。景色のよい席の希望・どんな宴席か・子供の年齢...など早目の予約相談をお薦めします。 ひとつ、人気の雲丹のスープはとても美味しいですが、結構お腹にたまります。メイン系はおさえめですが、野菜のクレープ(?)みたいなものが、かなりボリュームがあります、頼みすぎにご注意。 オータニの中華も比較的あっさりしていていいですよ。 ただ、ホテルの中は休日はどこも、個室予約のハードルが高かったかも。そして、モーターショー中の週末は、駅より海側には立ち入らない方がいいかも。 ステキな会になるといいですね♪ (2007年11月1日 H17I318) |
↑ 読 み 順 | 我が家のお祝い事はいつも津田沼の銀座アスターです 日本人好みの味付けではないかと思います 8人だと個室可能だったと思います (2007年11月1日 H15I589) |
↑ 読 み 順 | 相場君の実家はおいしいとは思わなかった。 香港飯店も、何であんなに並ぶのか疑問の味でした。 ケチをつける気ではありませんが、そう思う人間もいると言うことで。 WBG二階のフーロン、又は謝朋殿はまぁまぁ美味しいと思います。 スプリングスは昔、値段のわりに味が伴ってないと思いましたが、直営のパルプラザの安価の中華屋の腕が上がってきたので今は美味しいかもしれません。 スプリングスの一階の噴水があるラウンジでもおつまみ程度を頼めますが、春巻きがかなり美味しかった。 (2007年10月31日 H23I489) |
↑ 読 み 順 | 幕張本郷の香港飯店、いつも混んでいるほど人気あります。 お店の中も豪華な感じなので、お祝いの席にも良いと思います。 (2007年10月31日 H14I558) |
↑ 読 み 順 | 私も幕張本郷の香港飯店お勧めします。 ほんとにおいしいです。 また行きたいなあ。 (2007年10月31日 H21I640) |
↑ 読 み 順 | その様な席なら千葉みなとのホテルグリーンタワーの楼蘭はお勧めできます。 元は海浜幕張にあった人気の中華レストランですが、千葉の方へ移り、広くなりました。個室も大小充実しています。 (2007年10月31日 H24I525) |
↑ 読 み 順 | 新検見川にある岷江(みんこう)はいかがでしょう? http://www.eeude.com/page080.html 結構、有名なお店です。 (2007年10月31日 H9I643) |
↑ 読 み 順 | 幕張本郷5丁目にある桂花楼はいかがでしょうか? 幕張本郷5丁目の交差点より一個手前(海浜幕張寄り)の信号を 右に入ったあたりです。 一方通行なのでUターンする感じで入って 左、左とまわりこんでくればお店があります。 座敷もあって、値段もちょうどいいかも? 駐車場もあります。 嵐の相葉クンの実家ですよ〜。 (2007年10月30日 H17I520) |
↑ 読 み 順 | 幕張本郷に有る,香港飯店はどうでしょうか? (2007年10月30日 H16I451) |