幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
心雑音を診てくれる病院

子供@一歳の心雑音を診てくれる病院を探しています。
幕張駅の近くに住んでいるのですが車は運転できないので
自転車でいける範囲でご存じないでしょうか?
よろしくお願いします。

 パパさん
 幕張に住んでま〜す
☆(2007年10月21日  H38I735)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
papanndaさん honngouに住んでま〜す



幕張の武藤医院の院長先生は良いですよ家も5才で大学病院で定期的に診てもらってますが、時々悩む時があります武藤医院院長先生は親身になって考えてくれます。   
(2007年10月23日  H6I380)

ぽこさん ベイタウンに住んでま〜す



磯辺に小児科・循環器の良い先生がいらっしゃいます。うちの子は2才頃にこちらで診ていただき、問題なしということでした@^^@

http://www.kids-ohta.com/
   
(2007年10月22日  H31I399)

ママさん 美浜区に住んでま〜す



 こんにちは。スレドの内容の範囲でしか分からないのですがcardiac murmur(心雑音)をどちらの病院でこれまで診て頂いたのか存じませんが もしこれまで受診して頂いた病院がございましたら そちらの病院で紹介して頂いた方がいいです。心配のないものと先天性の心疾患が考えられるので。

 PC医では ある程度疾患をしぼれるかも知れませんが 各診断技術の限界がございますので 専門医を受診なさる方がいいかも知れません。

 下記の The Japanese Circulation Society のhpで日本循環器学会認定 循環器専門医を検索なさて下さい。専門医名簿の都道府県だけで調べられます。

 http://www.j-circ.or.jp/information/senmoni/kensaku/senmoni_kensaku.htm


 
   
(2007年10月21日  H28I542)

ひごさん うたせに住んでま〜す



電車とバスになってしまいますが、うちは海浜病院でみてもらいました。エコーみたいなきちんとした設備でよく分かるように、説明してくださいました。専門の先生がいらっしゃいますし、小児科に心臓外来があります。   
(2007年10月21日  H21I459)