![]() |
ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
↑ 読 み 順 | 海浜病院にかかっています。 産科と病院の掲示板に、 「当院は分娩予約制です。予定日がx月x日以降の妊婦さんを受付ます」というような張り紙があります。 私は、6週0日目に行ったら「あと2日遅かったらアウトだったの?!」という日数でした。 これだと、生理周期が順調な人でも市販の判定薬で反応が出たらすぐか一週間以内ぐらいではないでしょうか。 これから妊娠を考えるなら、まだ大丈夫ですね。 (2007年10月24日 H15I866) |
↑ 読 み 順 | 大変遅くなりましたが、 お返事ありがとうございます。 ぶにさんにお聞きしたいのですが、 海浜病院は、緊急度の高い妊婦さんしか受け入れてもらえないと聞いたのですが、本当でしょうか? 私としては、里帰りした病院が完全母子別室だったので、ゆっくり休むとこができたんです。 海浜病院だと家からでも行ける距離だとは思いますが、 受け入れてもらえないと、どうしようもないですよね〜。 何か知ってることがあったら教えて下さい。 よろしくお願いします。 (2007年10月24日 H23I631) |
↑ 読 み 順 | 夏に海浜病院で出産しました。完全母子別室ですが、Dr、ナースの腕もすばらしく とてもよかったです。 (2007年10月11日 H23I643) |
↑ 読 み 順 | 谷津保険病院も別室みたいです。母親の希望を聞いて対応すると言ってました。個室にしたらゆっくりできそうなので、私(も里帰りナシです)は個室を希望しようと思っています。一度、電話で確認してみて下さい。あと、個室だと、上の子をお泊りさせることも可能らしいです。 (2007年10月10日 H17I444) |
↑ 読 み 順 | 幕張レディースクリニックは夜間のみ母子別室でしたので、夜はぐっすり眠る事ができましたよ。 夜間⇒20時(21時)〜9時が別室でした。 (2007年10月10日 H9I443) |