![]() |
ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
↑ 読 み 順 | 千葉でジャズのライブが聴けるところとしては、「エイティワンクラブ」というお店があります。四六時中演奏をしているわけではないので、演奏時間を確認した上で早めに入店されるのがよろしいかと思います。 店内は普通のバーといった感じでしたが、私はもう数年いっていなく、最近の様子はわかりませんので、もし行かれるのでしたらお問い合わせをされてからの方が良いかもしれません。 Yahoo!グルメに情報がありましたのでご参考までに。 http://gourmet.yahoo.co.jp/0003817061/P010778/ (2007年10月14日 H14I735) |
↑ 読 み 順 | 表参道のブルーノート東京は一流のプレイヤー達が来るので、かなり本格的です。私も好きなアーティストが来ると必ず行っています。チャージがそれなりの金額ですが、雰囲気も良く、かなりオススメです。ステキな時間を過ごせること間違いなしです。同じ系列のモーションブルー横浜は、赤レンガ倉庫の中にあり、これまたすごく素敵です。かなり遠いですが、港のそばで雰囲気が良くライブの終わった後も余韻にひたれます。あとは、舞浜のイクスピアリにもライブハウスが入っています。 (2007年10月5日 H17I345) |
↑ 読 み 順 | 京成勝田台駅5分ぐらいの所に 「勝田台モンターニャ」☎047-486-7021があります。 HPを覗いたら、今週末10月6日(土)は 若手期待のjazzプレーヤー‘徳田雄一郎trio‘の日みたいです。 2500円で1ドリンク付だとか・・・。 徳田雄一郎は近頃テレビなんかも出てたりして、 なかなかいいですよ。 (2007年10月4日 H14I447) |
↑ 読 み 順 | 実家は幕西さん も書かれていましたが、 京成大久保駅徒歩7分程の所に、 Black Saint(ブラックセイント)というお店があります。 #お酒を飲まない方同伴なら、近くにコインパーキングも沢山あります。 大久保インターネット商店街の、 お店紹介ページにも、詳しく載っていました。 http://www.etown-okubo.net/shops/65.htm 「ライブのさわり」が、動画で見られるようです。 素直な感想としては、「ここに?」と思うような場所に、お店はあるのですが、 「町に文化を 町に音楽を」というキャッチコピーを見て、なるほど納得。 私自身はまだこれからですが、前を通るたびに、一度訪ねてみたいと思う、気になるお店です。 JR津田沼駅から三山車庫、日大実籾方面のバスで、ネイシア津田沼(旧大久保小学校)バス停徒歩1分の方が、歩きは少ないです。 (2007年10月4日 H18I365) |
↑ 読 み 順 | 稲毛駅そばの「コルトレーン」というお店・・・ まだあるかなあ? 8年くらい前、その当時の職場の方に連れられて行ったのですが、 時々ライブをやっている、といった内容のチラシをおいてあった記憶があります。 むかーしむかしのことなので、ご確認を。 (2007年10月3日 H23I651) |
↑ 読 み 順 | ピザの項でここでも紹介されている店ですが、 veicoloで時々ライブをしています。 食事も一緒にというのであればお勧めです。 ただ、車じゃないと行きにくいのが難点で、 お酒を飲まないドライバーと一緒でないときついかと… 敷居は高くありません(うちは時々昼に子連れで行く店ですから)。 http://www.netzchiba.com/netztown/ pizzeria Veicoloのボタン参照。 (2007年10月3日 H30I181) |
↑ 読 み 順 | 京成大久保にブラックセイントというジャズのお店があります。 かなり狭いですがオーナーも気さくですよ。 たまぁに有名な方が見えたりしているみたいです(ジャズの方良く分からないんで名前見ても私は?なんですが) 小さなお店なので敷居は高くないですよ。普段の演奏ない時は地元の人がちょこっと飲みに来ているようなお店です。 HP http://www10.plala.or.jp/blacksaint/index.htm (2007年10月3日 H9I472) |