![]() |
ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
↑ 読 み 順 | ゼリーさん、ももんがさん、色々教えていただきありがとうございます!やはり精神的なものが大きいのかもしれませんよね。。 やはり何度受けても嫌なのですね。 安心して受けられる病院があったら是非教えてください。 よろしくおねがいします☆ (2007年10月30日 H15I567) |
↑ 読 み 順 | 内診は精神面も大きく関わってくると思います。 私は2回出産していますが、1人目の時は緊張して痛かったです。 2人目の時はリラックスしていたので楽に終わりました。 先生も、緊張していると、なかなか終わらないんだよって仰ってましたよ。 でもねぇ、恥ずかしくはないけど、やっぱり多少の不安は付き物ですよね・・・。 (2007年10月24日 H15I583) |
↑ 読 み 順 | 確かに内診、嫌ですよね。私も始めて妊娠した時、最初に病院行く時かなり悩み、いい歳して半べそでした。名前呼ばれるまで、涙こらえていました・・・。 幕張本郷駅側の幕張レディースクリニック(微妙に名前間違っていたらごめんなさい)に行きました。 その後、実家の近くの産院に通ったので1回きりでしたが、全然痛くなく、あんなに怖がっていた自分が嘘のようでした。安心してまた涙でしたが。 余談ですが、産後の検診の為、今日内診受けに行きます。何度通っても、やっぱりドキドキで、嫌なものですね・・・。 (2007年10月24日 H14I593) |
↑ 読 み 順 | 以前から婦人科にかかりたいと思っているのですが、昔、内診を初めて受けたときあまりの痛さに婦人科恐怖症になってしまいました。ななこさんはどちらの婦人科へ行かれましたか? よろしければ教えてください。また内診は痛いものなのでしょうか?よろしくお願いします! (2007年10月23日 H15I713) |
↑ 読 み 順 | 昨日はありがとうございました。婦人科に行き、子宮内膜症だと診断されお薬をだしてもらいました。思ったより怖くなかったです。 (2007年9月27日 H21I537) |
↑ 読 み 順 | えっとさん、申し訳ありませんでした。あみさん、おあしすさん、まあまあさん、クマさん親切にありがとうございます。婦人科ってイメージ悪いんですね(涙) 土曜日、仕事なので明日、行ってみようと思います。 (2007年9月26日 H21I537) |
↑ 読 み 順 | 分娩台に上がるなら、ズボンはやめて、スカートの方がスムーズに診察して貰えます。 初めは誰だって緊張するし、色々と考えてしまうけど、徐々に慣れてきますよ。 お大事にして下さいね。 (2007年9月26日 H22I511) |
↑ 読 み 順 | たぶん、お医者さんは色々な方を診察されて慣れているので、そんなに気にしてないんじゃないかなぁ、と思います。 もし土曜がお仕事お休みでしたら、土曜の午前中など診察している病院もありますよ。 心得・・・というほどでもありませんが、ふわっとしたスカートを着ていくといいと思います。 お大事に!そして気になる症状があるのでしたら、早めに受診してくださいね! (2007年9月26日 H14I561) |
↑ 読 み 順 | 相談できる人がいないのではないでしょうか? そんなにここで話してはいけないような相談内容ではないと思うのですが。 幕張近辺で、婦人科を探されてるかもしれませんし。 産婦人科の話なら盛り上がるのに、婦人科だと話しちゃいけないの? (2007年9月26日 H15I494) |
↑ 読 み 順 | 大丈夫ですよ!どうしても気になるなら、多分ウォシュレットでいいと思いますよ。 ただし病院で尿検査がある場合があるので、病院でのトイレは止めた方がいいかもしれませんね。 お大事に。。。 (2007年9月26日 H24I254) |
↑ 読 み 順 | 不愉快だったらごめんなさい。 そう言うお話はここではしない方がいいのではないでしょうか? ここは、大人だけが見ているわけではないのですよ。 そう言うことは、できれば相談できるどなたかに した方がいいですよ。 失礼しました。 (2007年9月26日 H12I683) |