幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
最近ベイタウンにいるワラビモチ屋さんについて

このところ毎日のようにトラックの【わらびもち】屋さんを見かけるのですが
お客さんがいるところを見たことがありません。
買ったことあるかたいらっしゃいますか?
味はいかがですか?

 mihoさん
 ウタセに住んでま〜す
☆(2007年9月10日  H37I413)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
質問者ですmihoさん ウタセに住んでま〜す



しろさん&カフェオレさん
感想ありがとうございます。
今度見かけたら買ってみよう!と思います。
   
(2007年9月11日  H23I393)

カフェオレさん 幕張本郷に住んでま〜す



今日主人が買ってきてくれました。
幕張本郷ですが、値段・黒蜜など・・・たぶん同じわらびもち屋さんだと思います。
味は美味しかったのですがお餅が大きいのと、水っぽいのと黒蜜でポタポタ垂れるしきな粉もすぐ溶けてしまいました。
量は多いので食べきれないほどでした。
   
(2007年9月11日  H23I651)

しろさん 打瀬に住んでま〜す



先日買ってみました。
一番小さいサイズは三百円でした。
パックにわらびもちをその場で入れて上から黒蜜をかけて蓋をして、、、きなこを別袋でつけてくれます。
つるつるもちもで美味しかったですよ!!
一度試してみては?!
   
(2007年9月11日  H21I587)