幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
海浜病院産婦人科でおススメの先生は?

経産婦ですが、今度は海浜で出産を考えています。

一度婦人科検診で行った時は感じのいい先生がいらしたのですが、
次に行った時は退職されていて、その時代わりにあたった先生が
すごく合いませんでした。

最近1年以内ぐらい?に海浜の産婦人科にかかった方で
この先生がおススメという方は、教えていただけませんか?
あくまで個人的な感想で。
嫌いな先生を書くと問題ありそうなので、好きな先生だけで
お願いします。
海浜の先生方は病院のHPに名前と役職が出ているので、
ここでお名前を書いても差し支えありませんよね?

過去の海浜病院のスレッドは先生に関するものではないし、
全体に古いので新規で質問しました。

 ままんがさん
 美浜区に住んでま〜す
☆(2007年9月3日  H28I456)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
グリーンさん 美浜区に住んでま〜す



先日初めて診察に行ってきました。
早く行かないと分娩予約が取れないと思い、曜日も気にせず行ってきてしまいました。

↓に毎回先生が変わるとありますが、私の場合次回も同じ先生のようです。
最近システムが変わったのでしょうか?それとも最初だけ同じ先生が見るとか?

今でもおススメの先生はいらっしゃるのでしょうか?
   
(2008年1月10日  H21I710)

質問者ですままんがさん 美浜区に住んでま〜す



皆さん、回答ありがとうございます。

もともと写真や立会いは希望しないので大丈夫ですが、
毎回先生が変わるのは、ちょっと・・
でも今回の出産はリスクがあるので、
海浜か千葉大でなくてはならないと思うので仕方ないです。

とりあえず初診の日は、嫌いな先生のいない曜日を選んで
行ってみます・・・
   
(2007年9月5日  H15I833)

まめまるさん 幕張町に住んでま〜す



2年前に海浜で出産しました。
私は問題がなかったので毎回違う先生でした。
ハイリスク出産の場合は指名というか担当医が決まってたみたいですよ。
私は全員の先生に診てもらいました。HPを見たら前の部長先生が辞めてしまったんですね。
検診のとき、妊婦友達と今日は○○先生で当たり〜、はずれ〜。なんて言ってましてけど。
ちなみに
陣痛室には一人だけ入れます。複数身内が来ている場合は交代で。
エコーの写真はくれる先生とくれない先生がいます。タダです。

私はT野先生とI先生が良かったです。

   
(2007年9月4日  H21I620)

みはまんさん 美浜区に住んでま〜す



出産がどの先生になるかわからないので、検診のときにいろいろな先生と出会っておいたほうが、心の準備もできるのでは?

それと、海浜は
陣痛室には夫以外入室禁止(実母もだめ)
立会出産ダメ
出産後、退院までの間にパパが赤ちゃんを抱けるのは一回だけ
母子別室、
妊婦検診のとき、写真がもらえない(もしくは有料)
外部のマタニティスイミングの許可書等を書いてもらえない等、
いろいろうるさいです。
(私の出産は10年近く前なので、今は変わっているかもしれませんが)

出産スタイルにこだわりのある方にはオススメできません。

   
(2007年9月4日  H9I270)

2児のママさん 美浜区に住んでま〜す



今年7月に海浜病院で出産しましたが、ずっと同じ先生で
はありませんでした。
私は出産までの検診で3人の先生にみていただきました。

たまたま同じ時期に出産された方で、ずっと同じ先生だっ
たけど、出産当日だけ違う先生になったって方もいました
よ〜。
   
(2007年9月4日  H15I461)

質問者ですままんがさん 美浜区に住んでま〜す



では検診の度に、違う先生かもしれないのですか??

以前は別の総合病院で出産しましたが、
先生の外来当番は曜日で決まっていたので
好きな先生の曜日を選んでかかっていました。
検診は予約制なのでずっと同じ曜日で同じ先生でした。
出産当日は当番があるのである程度仕方ないですが、
産後も同じ先生が検診してくれていました。

海浜も外来は曜日で先生が決まっているようなので・・

   
(2007年9月4日  H15I833)

みはまんさん 美浜区に住んでま〜す



海浜は妊婦検診も出産も、先生を選べないのでは?
海浜での出産は、先生個人を選んで行く、というよりは、大病院で新生児科もあるので安心だから行く、という方が殆どだと思います。
   
(2007年9月3日  H9I270)