幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
幕張本郷 育児サークルについて

乳児対象の育児サークルに参加してみようと思っています。
すぐに皆さんとなじめるかちょっと不安です。
若干、人見知り名物で、、、
行ったことがある方、いってる方、ご意見お聞かせください!

 みぃみぃさん
 幕張本郷に住んでま〜す
☆(2007年8月27日  H20I555)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


書込みに対する削除依頼について
勢いで、かんりにんへの怒鳴りこみ的クレームはご遠慮ください。
特に掲示板の仕組みついてよく知らないは、詳しい方にご相談の上、削除依頼を冷静にください
   投稿順表示切り替え
もりぞー嫁さん 幕張本郷に住んでま〜す



ゆうゆうさん

幕張本郷の子育てリラックス館は、習志野や美浜区の方も数名利用されてますよ〜。
ただ、駐車場は有りません。
駅近なので電車でも便利ですし、駅近くのコインパーキングを利用するって手もあります。
本当は車停める裏技もあるんですが、停められた所に迷惑がかかるので言わないでおきます。

みぃみぃさんと私が参加した育児サークルの方は、幕張本郷地区限定のようです。ただ、探せば色々な育児サークルがあるので、保健センターとかで聞くと良いと思います。
   
(2007年8月29日  H23I364)

質問者ですみぃみぃさん 幕張本郷に住んでま〜す



ゆうゆうさん
昨日行ってきたのですが、幕張本郷1〜3丁目・4〜7丁目で2部屋に分かれてたので地区内の人ばかりだと思います
詳しいことは千葉市の保健所で教えてくれますよ。

ちなみに幕張本郷でしたら「子育てリラックス館」というところがあるのですがそこだったらOKかもしれないですよ!
参考までに、、、

「子育てリラックス館」幕張本郷
〒262-0033
花見川区幕張本郷2−8−23アミティ望月101
пF043−7481
月〜金 9:00〜16:00
 土9:00〜12:00
   
(2007年8月29日  H6I555)

ゆうゆうさん 習志野に住んでま〜す



1歳半の娘がいます。
幕張近辺で子どもを遊ばせられるとこ探してます。
幕張本郷も近いので行ってみたいです。
できれば車でいけるところ。
幕張地区のサークルに参加するとやっぱり
幕張の方ばかりでしょうか?
市の公民館だと市外の人は利用できないのかな?
   
(2007年8月28日  H17I338)

はいーさん 幕張本郷に住んでま〜す



みぃみぃさん
教えていただき、ありがとうございます。
   
(2007年8月27日  H22I825)

質問者ですみぃみぃさん 幕張本郷に住んでま〜す



もりぞー嫁さん
明日、早速行ってみようと思います。
自分から心開いてお話してみます!
ありがとうございます。

はるさん
二歳児はまた違う日に行っていると思います。
保健所に電話するとおしえてくれますよ。
場所は幕張本郷公民館です。
   
(2007年8月27日  H6I555)

はるさん 幕張本郷に住んでま〜す



答えじゃなくて、すみません。

教えて頂きたいんですが、幕張本郷 育児サークルって、場所はどこですか?私も参加したいですが、二歳の男の子がおります。参加できるんですか?お願いします。
   
(2007年8月27日  H22I825)

もりぞー嫁さん 幕張本郷に住んでま〜す



明日(28日)開催ですよね!
私も人見知りですが、同じ月齢っぽい子を持つお母さんのそばに座ったら、不思議と会話できちゃいました。
(中には、黙っているお母さんもいらっしゃいますが)

10時からですが、気負って時間前に行くとあまり集まってないかもしれないので、10時ちょうどかちょっと過ぎたくらいに行くと、ほどよく人が集まっていて座るところを選びやすいと思います。
それでも座るところに迷ったら、保健婦さんにお願いして、同じ月齢のママのそばの場所を教えてもらうと良いかもしれません。

ちょっとの勇気を出して挨拶したり、しゃべりかけてみると、会話が広がると思うのでがんばってください!
仲良くなったらメールアドレス交換して、ママ友の輪を広げてください!!
   
(2007年8月27日  H23I319)