![]() |
ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
↑ 読 み 順 | 以前新習志野のSeriaに売ってましたよ。 マルエイ等があるところです。 ただ実際には買ってないので、切れ味等は保証できかねます。 (2007年8月26日 H14I710) |
↑ 読 み 順 | すみません! 慌てていたので、文章がめちゃくちゃでした。 ご指摘ありがとうございます。 まずはダイソーか、キャンドゥーを探して、なければデコへ行ってみます。 ありがとうございました! (2007年8月26日 H22I511) |
↑ 読 み 順 | 子供用の包丁は、100均で売ってますよ!! この前、友達が姪っ子にと100均で2つ買っていました!! もう遅いですかね?? (2007年8月26日 H27I653) |
↑ 読 み 順 | ルームデコの1F調理器具のコーナーにありましたよ。 包丁と他に4点ぐらい入ったセットで売っていました。 でも見たのが随分前なので、今あるかは分かりませんが。 (2007年8月26日 H17I640) |
↑ 読 み 順 | > すいません! > 私の質問の仕方が悪かったです。 「すいません」ついでに、 差し出がましくて、本当にゴメンナサイ。 すいません--->すみません 子供用の包丁が売っているお店--->子供用の包丁を売っている・・・ ですね。 (2007年8月25日 H14I592) |
↑ 読 み 順 | すいません! 私の質問の仕方が悪かったです。 正確に言うと本物の野菜が切れる、子供が使っても安全な包丁を探しています。 とりあえずトイザらス、これから行ってきます。 (2007年8月25日 H22I511) |
↑ 読 み 順 | えっ? トイザラスでも売ってましたよ。 野菜も果物も99円で頑丈でおいしそうでした。 (2007年8月25日 H9I330) |
↑ 読 み 順 | 私も探してるんですけど、先日トイザラスに子供用包丁ありましたよ。1000円でおつりが来るくらいのお値段だったと思います。 他のお店も見てみようと思い、まだ購入してはいないので、使い勝手や、プラスチック製なのかなどはわかりません。 (2007年8月25日 H14I650) |