幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
ワンセグ携帯で、よくワンセグを見ていますか?

今ほとんどが、ワンセグ付きの携帯電話ですが、ワンセグの使用度はどんな感じでしょうか?
人それぞれだとは思いますが、機種変でアリ・ナシで悩んでいます。
チビがいるので、外出中にグズった時とかワンセグが見れたら機嫌がよくなったりとか・・・
使い手があるのでしょうか?教えて下さい!!

 ミンミさん
 幕張町に住んでま〜す
☆(2007年8月12日  H38I459)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
通行人さん 幕張に住んでま〜す



私は滅多に使いませんね。代わりにYouTube等の動画サイトからダウンロードしたムービーを携帯用に変換して持ち歩いています。ワンセグはあったら便利だけど必須アイテムでは無いと思います。

私のは1年半ぐらい前のですが、車での移動時にも綺麗に映っています。まぁ、移動中ですから場所によっては固まる事もありますけどね。
   
(2007年8月18日  H20I337)

通りすがりさん 千葉に住んでま〜す



私もワンセグです♪
が、確かに従来のものより画質はキレイですが
そもそもスムーズに流れません==;
画質は綺麗だが固まっている
そんな状態です==;
車の中なんてなったら、映りもしません==;
1年前のものなのですがね…
最近のは違うんでしょうか?==;
   
(2007年8月17日  H14I547)

りんりんさん 美浜に住んでま〜す



最近、携帯の具合が悪くて買い替えを悩んでいます。
ドコモならどのワンセグ機種がオススメですか?
   
(2007年8月17日  H20I354)

ぽん太さん 幕張に住んでま〜す



・・・幕張ではワンセグ映るんですか?   
(2007年8月15日  H21I579)

質問者ですミンミさん 幕張町に住んでま〜す



pさん、すみももさん、momoさん、ありがとうございます!!

私だけだったらワンセグはいらないと思ってるんですけど、ヤンチャなチビがいるので、やっぱり必要かなぁと思ってしまいますね。
早速いろんなワンセグ携帯見てみたいと思います。
   
(2007年8月14日  H22I459)

momoさん 習志野に住んでま〜す



私も重宝しています。
静かにしなければいけない時など、イヤホンで子供に見せています。
絵本やおもちゃを持ち歩くよりは
軽くて便利だし、長時間子供ももちますね。

TVの映りもアナログと比べていいし
もちろん画質は全然比べ物になりません。
総武線・京成線・地下鉄でもそんなに見るに耐えないほどではないですね。
機種によるのでしょうか??
   
(2007年8月13日  H17I450)

すみももさん 花見川区に住んでま〜す



お子さんがいらっしゃるなら結構オススメですよ。

外食の時混んでいて待ちになった時観せたり
好きなアニメの主題歌部分を録画しておいて
ぐずった時観せたり・・・
我が家はそういう使い方してます。

あと壊れる可能性覚悟でやっていますが
短時間なら密封できるビニール袋に入れて
入浴しながら観たり。
だから早く防水機能のついたワンセグ携帯
ほしいくらいです。

ワンセグなので画面が途切れるのはしょうがないと
思って使ってます。昔使っていたアナログテレビ
の携帯にに比べたら全然映りいいです。
   
(2007年8月13日  H6I370)

さん 大久保に住んでま〜す



1年前にワンセグが出だしてすぐ機種変しました。
この1年で数回しか見ませんでした。

重いので、先月わざわざワンセグなしの機種に
機種変しました。

まず、千葉は映らないところが多い。
特に電車に乗っていると総武線で江戸川を
超えて千葉に入ったあたりから、画像が
止まるようになります。

まあ、一度試してみては如何ですか?

私は見なかった1人です。
   
(2007年8月12日  H17I506)