![]() |
ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
↑ 読 み 順 | 新たな情報、ありがとうございました! moriさん 8時前後に来るバスもあるのですね。真砂第一に問い合わせてみようと思います。毎年ほぼ同じというのはとても助かります。ありがとうございました! はなびさん 認可保育園は、かなり厳しいと区役所で言われ、認可外の保育園を調べています。でも、ほんと高いですね・・・。 もっと足を延ばせば入れるかもしれませんね!調べてみようと思います。ありがとうございました! (2007年7月14日 H9I770) |
↑ 読 み 順 | その保育園がなかなか入園が厳しいのです。 今年度からみらい保育園が新設されたのでかなり緩和されたとは 思いますが。この地区には打瀬保育園とみらい保育園があります。 或いは足を延ばせば周辺にもいくつかありますのでこのサイトで検索するか、区役所に問い合わせると良いかと思います。 (2007年7月14日 H21I460) |
↑ 読 み 順 | ベイタウンに八時前後に来るのは、真砂第一か芳野では。 一番早いのは真砂第一で、ほぼ毎年 同じような時間だと聞いています。 芳野学園のバスも八時過ぎくらいで、年度によって 大幅に時間が異なる事はないと思いますよ。 二つとも始めにベイタウン内を回るバスの ようなので、ミラリオでもミラマールでも ほかの幼稚園よりもやや早いと思いますが。 (2007年7月12日 H30I624) |
↑ 読 み 順 | ベイタウンに八時前後に来るのは、真砂第一か芳野では。 一番早いのは真砂第一で、ほぼ毎年 同じような時間だと聞いています。 芳野学園のバスも八時過ぎくらいで、年度によって 大幅に時間が異なる事はないと思いますよ。 二つとも始めにベイタウン内を回るバスの ようなので、ミラリオでもミラマールでも ほかの幼稚園よりもやや早いと思いますが。 (2007年7月12日 H30I624) |
↑ 読 み 順 | 早々のお返事ありがとうございました! バスは8時半頃なんですね・・。 8時丁度位だと仕事に間に合うのですが、なさそうですね。 保育園にしようと思います。 cielさん 、詳しく幼稚園を教えてくださりありがとうございました。高浜が気になっていたのですが、時間がわかり助かりました。 MIEさん 、仕事をしているとやはり幼稚園は難しいのですね。 夏休みもありますしね・・。私も保育園にします。ありがとうございました。 (2007年7月12日 H9I770) |
↑ 読 み 順 | 私も、在宅で仕事しています。去年まで娘が幼稚園に通ってましたが、年度が変わるたびにバスの時間帯が変更になって、振り回されていました。8時半前の年もあれば、9時半過ぎの年もあったりで...。 その辺も幼稚園に確認した方が良いかもしれませんよ。 下に弟がいるのですが、バスの時間だけでなく夏休み等が大変なこともあり、幼稚園はやめて今年から保育園にしました。 (2007年7月12日 H23I489) |
↑ 読 み 順 | ミラマール近くに停まる園バス、思いつくところを書いてみますね。 8時半前後に、敬愛幼稚園、真砂幼稚園、磯部白百合幼稚園、 真砂白百合幼稚園、高浜幼稚園、の園バスを見かけます。 それより早い時間に来ている園もあるかもしれません、 どなたかから情報ありますように。 (2007年7月12日 H28I581) |