幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
西の谷公園のお祭り

14日にお祭りがあると聞きましたが、内容、時間や雨天の場合・・・など詳細をご存知の方教えてください。

 プリッさん
 幕張本郷に住んでま〜す
☆(2007年7月11日  H36I306)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
ちいぱっぱさん 幕張本郷に住んでま〜す



西の谷小学校のお祭りは、雨天でも体育館や教室を使ってやります。
「福袋」や「じゃんけんゲーム」、「駄菓子」等
楽しいイベント盛りだくさんです♪ 
   
(2007年7月13日  H21I624)

質問者ですプリッさん 幕張本郷に住んでま〜す



すみません・・・。
今調べたら幕張西第一公園でした・・・。m(_ _)m

西の谷小学校の情報ありがとうございます。
晴れるといいですが・・・。
   
(2007年7月13日  H23I306)

ちびトトロさん 幕張本郷に住んでま〜す



西の谷小学校のお祭りは7/14(土)見たいです。

お昼くらいから始まるそうですよ^^
   
(2007年7月12日  H9I553)

素浪人さん 幕張西に住んでま〜す



幕張西のセブンイレブン前には 公園があり毎年盆踊りをしていますが。   
(2007年7月12日  H14I615)

???さん 幕張に住んでま〜す



西の谷公園の周りにコンビにはなく、セブンイレブン(浜田川のところ?)には公園はありません。
どこかと勘違いしてるのでは?
   
(2007年7月12日  HナシI477)

質問者ですプリッさん 幕張本郷に住んでま〜す



ちびトトロさんへ
去年(旧14号沿い?)セブンイレブンの前の公園で行われたお祭りに行きました。
確か西の谷公園だと思うのですが、今年も行きたくて・・・。

でも、小学校でもやってるんですね!
そちらも気になりますので日時などわかりますか??
   
(2007年7月12日  H23I306)

ちびトトロさん 幕張本郷に住んでま〜す



お祭りがあるのは西の谷公園ではなく、西の谷小学校ではないでしょうか?
毎年この時期に西の谷小学校で父母会主催のお祭りがあります。

お祭りと言っても縁日のように出店が並ぶのではなく、保護者の出店している駄菓子屋さんだったり、じゃんけんや輪投げだったり金額も1回20円〜200円くらいのものです。

西の谷小学校の児童はもちろん近所の方々などの参加もOKみたいなので1度足を運んでみてはいかがでしょうか?
   
(2007年7月11日  H9I553)