幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
幕張本郷ロータリーのシェルター工事

ってつまりどんなものができるのでしょうか。

 ビリー脱走兵さん
 幕張本郷に住んでま〜す
☆(2007年6月24日  H37I420)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
質問者ですビリー脱走兵さん 幕張本郷に住んでま〜す



めぐみさん。ありがとうございます。

シェルターってそういうのをいうんですね。
地面を覆ってあったので地下なのかと思ってました。
発想が貧困なもんで、シェルターっていうと
どうも核シェルターのイメージがあって…(^^ゞ。
もっとスゴイものができるのかと思ってましたが、
屋根をつけるだけでも結構大変なものなんですね。
   
(2007年6月25日  H15I397)

めぐみさん 幕張本郷に住んでま〜す




駅改札から降りてくるエレベーターから一般車乗降場まで、
バス停留所みたいに屋根ができるってことじゃないかと思ってますが、違うかな?
   
(2007年6月25日  H14I441)