幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
花見川スイミングクラブ

現在別スクールに通っておりますが、月謝があまりに高いので変更を検討しています。
花見川スイミングスクールの雰囲気などご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
子供は6歳、クロール、背泳ぎ25m完泳できます。

 泳ぐの大好きさん
 幕張に住んでま〜す
☆(2007年6月24日  H30I680)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
質問者です泳ぐの大好きさん 幕張に住んでま〜す



ありがとうございます!
ゴーグルがないと泳げませんもので・・・。

まずは見学に行ってみようと思います。
そのときに短期の空きを確認してみます!
   
(2007年6月26日  H9I680)

実家は幕西さん 元花見川に住んでま〜す



ゴーグルOKですよ。最初の方のクラスだとなるべくつけないで・・とのことでしたが、級になればみんなつけています。
つけないで・・という理由もゴーグル無しで泳げなくなってしまうので最初は水に慣れるとのことのようです。
   
(2007年6月26日  H9I472)

かなづちさん 花見川区に住んでま〜す



短期教室にしか行った事はないのですが、ゴーグルは自由でしたよ。
うちの子は、みんながつけているのでつけてみたくなったらしく、2回目の短期教室からはゴーグルをつけて教わってました。

通常クラスはどうなんだろう?(^^;
   
(2007年6月25日  H17I603)

質問者です泳ぐの大好きさん 幕張に住んでま〜す



皆さん、ありがとうございます。
子供がスイミングに通う理由が、子供が好き、喘息、体力づくりが主な理由です。
選手などは考えてなく、子供が楽しく体力づくりが出来ればと思っています。
今通っているところもそれなりに楽しんではいますが、体力づくりにしては微笑ましさに欠けるかな?と言うのもクラブを変えたい理由の一つです。

短期教室、もしくは体験にぜひ参加したいと思います。

ところで・・・追加でお伺いしたいのですが、花見川スイミングはゴーグルは着用ですか?
幕張スイミングがゴーグル無しなので、検討を断念したのですが。
ご教授いただければ幸いです。
よろしくおねがいいたします。
   
(2007年6月25日  H9I680)

かなづちさん 花見川区に住んでま〜す



うちの娘は長期休みに短期教室に参加してます。
とっても楽しんでいて、コーチも元気よく指導してくれて見ていて気持ちがいいです。
細かく指導というより、他の方も書かれているように「楽しく!元気よく!」な雰囲気だと思います。
もちろん、長く通って4種類の泳ぎを制覇したお子さんも近所に多くいますよ。

夏休みの短期教室はもう定員いっぱいになっているかもしれませんが、時間によってはまだ空きがあるかも?
一度体験してみてお子さんにあうかどうか決めるってのが良いかと思います^^
   
(2007年6月24日  H17I603)

くろさん 花見川に住んでま〜す



花見川スイミングの近くに住んでます。
ご近所ではここに通っているお子さんがとても多いです。

実家は幕西さんが書かれているように、「選手養成」みたいな雰囲気ではなく
「泳げるように」「スイミングで健康に」といった雰囲気みたいですね。
夏に短期教室もあるのでスケジュールが合うようなら
体験してみてはいかがでしょうか?

http://www.kwgc.net/swimming/sframetop.htm
   
(2007年6月24日  H26I546)

実家は幕西さん 元花見川に住んでま〜す



娘が習っています。そんなに厳しい感じのスクールではないです。
テスト期間以外であれば体験が可能です。
毎週月曜日は休みで、平日は火曜・金曜が混んでいます。
一度問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
   
(2007年6月24日  H9I472)