幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
暑い日が続いてますが、お子さんをどこで遊ばせてますか?

梅雨入りしたのに、真夏みたいな天気が続いていますね。
そんな暑すぎる日に、お子さんをどこで遊ばせてますか?
1歳半の娘と外に出掛けようにも、この暑さの中で遊ばせていいものかとも悩みます。
(私自身暑いのが苦手なんですけどね・・・)
ママ友もいないので、どこかに出かけるということもあまりないので、何か情報ありましたら教えて下さ〜い(*^0^*)

 Kirinさん
 幕張に住んでま〜す
☆(2007年6月20日  H38I459)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


書込みに対する削除依頼について
勢いで、かんりにんへの怒鳴りこみ的クレームはご遠慮ください。
特に掲示板の仕組みついてよく知らないは、詳しい方にご相談の上、削除依頼を冷静にください
   投稿順表示切り替え
ゆうゆうさん 習志野に住んでま〜す



私も1歳になる子供がいます。
午前中でも暑くなってきましたよね・・・
10時頃からお昼くらいまで近くの幼稚園が開放している日に
遊びに行ってます。
お外はやっぱり暑いし紫外線も気になりますよね・・
やっぱりこれからの時期は、お店になるんでしょうか。

打瀬保育園って千葉市民だけしか入れないのかな・・
きれいそうですよね。
   
(2007年6月20日  H17I338)

みみちゃんさん 美浜区に住んでま〜す



子どもが少し大きくなってしまったので、少し前の話になりますが、私の頃は、打瀬保育園の中にある子育て支援センターに行ってました。ちょうど0歳〜3歳くらいの子どもさんを連れたママがきてて、子どもたちは室内でも園庭でも遊ぶことができました。室内はエアコンもきいていて快適です。お水遊びの時間もありました。保母さんもいらっしゃって、色々と話を聞いてくださいました。今は、どのようになっているかわかりませんが、ママ友もできましたよ。打瀬の中だけでなく幕張や検見川方面からもいらっしゃってましたよ。
   
(2007年6月20日  H23I571)