幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
幼稚園の見学に行く服装について

明日、幼稚園の見学に行くのですが
どんな服装をして行けばいいのか
わかりません。
どなたかアドバイスをお願いします。

 バタコさん
 幕張西に住んでま〜す
☆(2007年6月11日  H37I600)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


書込みに対する削除依頼について
勢いで、かんりにんへの怒鳴りこみ的クレームはご遠慮ください。
特に掲示板の仕組みついてよく知らないは、詳しい方にご相談の上、削除依頼を冷静にください
   投稿順表示切り替え
質問者ですバタコさん 幕張西に住んでま〜す



あさがおさん、ゆっくさん
さっそくお答えしていただいて
ありがとうございます。
ラフな服装でいいんですねよかった!
なんか今から緊張していますが
明日がんばってきま〜す。
   
(2007年6月11日  H21I600)

ゆっくさん 花見川区に住んでま〜す



私も普段着(カットソー&パンツ)で行ったひとりです。

あさがおさんも書かれてますが、「園庭で遊んでもいいですよ」と言われ遊ばせてもらった経験があるので、子供は動きやすい(いつもの)服装が良いと思います^^

実際行くと園の雰囲気・先生の雰囲気がわかりますので、いろいろ行ってみて、「子供との相性」を確かめなくっちゃですよね♪
頑張ってくださいね〜!
   
(2007年6月11日  H17I603)

あさがおさん うたせに住んでま〜す



ご参考までに発言させていただきますね。
今まで2つの園見学に行きましたが、皆さん公園に行かれるようなラフな服装でしたよ。私もデニムにポロシャツ、子供も似たような服装で行きました。
2つめの幼稚園でストッキングにヒール、スカートというお母様がおひとりいましたが、それはそれで好感が持てる服装でしたよ。

園見学後は園庭で自由に遊んで行ってください、と言われることもあると思うので、お子さんも遊びやすい服装がいいかもしれませんね。

私も明日、3つめの園見学です。どの園も特色があって迷いますが、パタコさんもお子さんにあった幼稚園が見つかるといいですね。
   
(2007年6月11日  H16I551)