幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
ベイタウンから私立中学への通学経路について

ベイタウンから 東邦中高、市川中高への通学経路のオススメを教えてください。
今週末の説明会に伺う予定なのですが、
どう行くのがいいのかしら?と悩んでます。
(京葉線以外は、ホント通いづらいなぁと ここのところあらためて思ってます。)

 悩める母さん
 ベイタウンに住んでま〜す
☆(2007年6月8日  H38I332)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
質問者です悩める母さん ベイタウンに住んでま〜す



皆様、レスをありがとうございます。

みも様のとおり、行きは京成大久保から徒歩、帰りは津田沼からバス、と してみました。
結構かかったけど、バスの方が歩かなくていいかな?と子どもと話してたのですが、
(子どもは津田沼駅周辺のお店が魅力的だったようで)
幕張本郷住民様のおっしゃる渋滞遅延は存じませんでした。

・・・悩ましいですが、もし通学することになったらやはり大久保駅から徒歩、としたほうが安全かな、と。

それにしても、Utase_hibino様のように、幕張駅まで自転車で行く、という選択肢は考えてなかったのでびっくり。
意外と近いんですね。
海幕から本郷までのバス、より 途中の待ち時間もなくていいかも、と 今度実験することにしました。
357を渡るのが怖そうですが。。。

皆様、ご意見どうもありがとうございました m(_ _)m
   
(2007年6月11日  H15I332)

utase_hibinoさん ベイタウンに住んでま〜す



私はベイタウンから総武線使って通勤しています。
天気の日は自転車でベイタウンからJR幕張駅へ。15分かかります。駐輪場は京成幕張駅の前で、一日100円。JR幕張駅前の駐輪場は満杯です。雨の日は海浜幕張駅からJR幕張本郷へのバス利用ですね。学生さんなら定期を使いたいだろうから、JR幕張本郷までのバスだけになるかも知れない。
   
(2007年6月9日  H13I449)

幕張本郷住民さん 幕張本郷に住んでま〜す



津田沼駅からバスで東邦大学附属東邦中学・高校前停留所まで行くのは時間に余裕をもってのほうがよいと思われます。バス路線途中の新京成線の踏切や幹線道路の渋滞が影響してしばしば遅延することがあるので。お気をつけ下さい。   
(2007年6月8日  H17I600)

みもさん 大久保に住んでま〜す



車ではなく、公共交通機関で行く、という前提ですよね。

東邦中高公式web
http://202.212.88.236/
交通アクセス
http://202.212.88.236/Annai/map.HTM

 東邦中に関しては、最終アプローチは、京成大久保から徒歩、もしくはJR津田沼からバス、という2通り。
 そこまでどうやっていくか。
幕張本郷から
1.JRに乗ってJR津田沼へ出る。バス(本数は多い)で15分ほど。
2.京成に乗って、京成津田沼で乗り換え京成大久保から徒歩15分ほど。
 大体そんな所です。

 ベイタウンから幕張本郷へは、、、自転車でもいいですけど、まあバスでしょう。
   
(2007年6月8日  H18I264)