![]() |
ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
↑ 読 み 順 | カルフールは毎日冷凍食品が129円(128円だったかな?)と138円で売ってますよ。 全商品ではありませんが、お弁当用の物でしたら大抵この値段で買えますよ。 (2007年6月1日 H9I479) |
↑ 読 み 順 | みなさま ありがとうございました! リブレも行ける範囲なので、是非是非行きたいと思います! このHPのトップに、広告が出ることもはじめて知り、 とてもとても参考になりました! 本当にありがとうございました! (2007年5月31日 H16I554) |
↑ 読 み 順 | 冷凍食品・・・はなはなさんヨーカド−に限ったことでしょうか? 本郷在住なら、火曜日に必ずリブレでも割引になっています。 ヨ−カド−は今日の様に水曜日に5割引なら1日だけ。 4割引が水曜日だけなら大抵土曜日か日曜日も4割引になっています。 大きなイベント広告の時には、水、木曜日すごい時には金曜日まで・・・ そんな時には、土曜日は殆ど冷食4割引きにはならない事が多いのです。 実は、正直結構リサ−チしました。 我が家では、『黒ゴマ坦々麺』という主人がこれが無いと絶対にダメというヨ−カド−独自の開発冷凍食品がありまして・・・ (以前は、売り切れ続出でヒヤヒヤしていました。) この商品具沢山で味も良いのですが、定価が高いし冷凍室を大きく占領することもあり、いかに効率良くこの商品を買うためにヨ−カド−リサ−チをしました。 おかげで、リブレも含めて大量買いせず安く冷食をゲットしています。 (2007年5月31日 H15I640) |
↑ 読 み 順 | 今日もやってましたね。 今は冷凍食品でも凍ったまま弁当箱に入れて自然解凍でもOKな商品がけっこうありますよね。 そのようなものを利用するのも手かと思います。 (2007年5月30日 H15I717) |
↑ 読 み 順 | 今も水曜日にやってますよ。 今日も半額やってました。 (2007年5月30日 H23I287) |
↑ 読 み 順 | 前は水曜日にやってましたけど・・・ 今はどうなんでしょう? まくじょのトップページに【お店のチラシ】を載せてくださってますので アタシはそれをチェックしてますよ(^^) (2007年5月30日 HナシI286) |