![]() |
ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
↑ 読 み 順 | 10さんの意見も、ひやりさんの意見もわかります〜。 選手の性格にもよるんじゃないでしょうかねぇ。 声をかけられた事で「よし!」とテンションを上げるタイプと、プライベートはほっといてほしい人と・・・。 私は「あ!」と思うだけで、声はかけた経験はないです(^^; 個人的には10さんみたいな、盛り上がってくれる方が好きですけどね♪ (2007年5月26日 H17I603) |
↑ 読 み 順 | ユニホームを着ていない時は野球を離れてリラックスしたり、食事やショッピングを楽しんでいるあるわけで、声をかけずに、そっとしておいてあげたらよいのではないでしょうか。 我々一般人だって、休日に仕事の話はしたくないですよね。 それと同じだと思いますよ。 (2007年5月26日 H9I443) |
↑ 読 み 順 | 自分もスポーツをやっていたので思うんですが、 「頑張ってください!」 「応援してます!」 って言葉だったらメチャクチャ嬉しいと思いますよぉ〜 それがたとえ調子を落としている時でも・・・ (2007年5月25日 H14I496) |