![]() |
ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
↑ 読 み 順 | バトミントンは、花見川区の畑コミュニティセンターでやっていました。 いつも空いていて穴場みたいで、とてもよかったですよ。 (2007年12月21日 HナシI733) |
↑ 読 み 順 | やはり勤労会館がいいかもです^^; 結構マシンも揃ってますし いい汗かけますよ。 後は習志野市役所のそばにある(消防署の裏)体育館で日曜午後空手やってますよ~ 最初に伝統派空手 その次はフルコン空手もやってます。両方とも子供から大人まで楽しくやってますよ^^ (2007年12月20日 H22I631) |
↑ 読 み 順 | ビリーズブートキャンプとターボジャム! スポーツクラブ通いを何度も挫折した私が数ヶ月続いています。 ぜひ、お試しください! (2007年5月25日 H21I577) |
↑ 読 み 順 | みもさん★ありがとうございます♪ 袖ヶ浦なら歩いていける距離です!! 是非1度行ってみようと思います(^^) これから梅雨に入りますが、ちょっと楽しみになりました♪ ありがとうございましたm(__)m (2007年5月25日 H15I614) |
↑ 読 み 順 | 習志野市のスポーツ施設は、習志野市公式ページに載っています。↓ http://www.city.narashino.chiba.jp/siyakusyo/kyouiku/sports.html 袖ヶ浦と実籾に体育館があります。バドミントンできますよ。 (2007年5月25日 H18I365) |
↑ 読 み 順 | みなさん★沢山の情報ありがとうございます♪ 今日は、ちょうど?雨なので旦那と相談しながら色々見てみたいと思います! 本当にありがとうございましたm(_ _)m (2007年5月17日 HナシI286) |
↑ 読 み 順 | 幕張総合高校並びの千葉勤労者総合福祉センター、 最近訪れていませんが、体育館とマシ-ンがあったがまだあるのでしょうか?駐車場もあり、空いていて、便利でしたが (2007年5月16日 H15I391) |
↑ 読 み 順 | 『習志野市勤労会館』はどうでしょうか? 利用条件などをクリアしていれば、無料で利用できます。体育館やジムも利用できますよ♪ 私達夫婦もバドミントンが大好きで、最近そこに行って来ました! こんな素晴らしい施設がある習志野って、良い所だな~♪っと思いました!! 場所など詳しいことは、検索してみて下さいねv(^^)v (2007年5月16日 H17I532) |
↑ 読 み 順 | 雨の時と夏の暑い時の運動が大変なのです。でも、海浜幕張にはWBG~ニューオータニ~アパホテルの屋根付き、空調付きの回廊があります。クルマとは無縁の道ですね。特に夏はバスで行って、回ります。一部は屋根がありませんが、ご愛嬌です。空調付きの散歩道のある町は他にはそうないですよ。WBGだけを上下ぐるぐる回ってもいい。結構な距離だ。 (2007年5月15日 H13I449) |
↑ 読 み 順 | こちらのサークル募集のコーナーにも掲載させていただいていますが、雨の日にもできるお勧めのスポーツということでフルコンタクト空手はいかがでしょうか。 50代になってから始める方もいらっしゃいますし、年齢、性別、目的に合わせた稽古を行いますので、フルコンタクトと言ってもご安心ください。 思いっきりミットを打ち込むだけでもかなりの汗をかきます。 またフルコンタクトであるからこそ真の護身にも役立ちます。 興味がおありでしたら、サークル募集のコーナーのフルコンタクト空手幕張道場の欄をご覧ください。 (2007年5月15日 H10I867) |
↑ 読 み 順 | http://www.marinestadium.co.jp/community/community_top.html# 幕張ですと、幕張コミュニティーセンターが近いですね。 習志野の方は、私では検索しても体育館は分かりませんでした。 学生時代は、良く通っていたのですが、比較的競争率が高いので 2人だと半面利用になります。 (2007年5月15日 H9I394) |