幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
スクラップブッキングを始めたいのですが

アシッドフリーのアルバム、台紙、のりやペンなど・・・
一通り揃えたいのですが、近くに扱っているお店を御存知ないでしょうか?

 思い出♪さん
 幕張に住んでま〜す
☆(2007年5月12日  H26I789)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
丑薫さん 幕張本郷に住んでま〜す



クラフトで盛り上がってますねぇ〜。

私は個人的にはコストコは・・・ペーパーは使えますが
はさみは、長い事使うとはやりメーカー品より早く切れ味が悪くなると感じてます。

オススメはフィスカースのボーダーパンチ サークルパンチなんか
ステキに作品が仕上がると思います。
この辺の店舗は全て店頭に揃っていません。
実際に手に取って確認して購入したい所ですがネット購入が確実に在庫があります。
ラッピング倶楽部ネット購入もお安いですが店舗のジモジマは更にお安いです。
交通費を考えると少量だとネットの方がお安くなると思いますが
手に取って実際に見られるには最高です。
ネットに出てない品も少しあります。

可愛いペーパー(輸入品DCWV)などは店舗では見たことがありません。
このへんの商品はネット限定になると思います。

個人輸入できる方なら海外サイト購入も可能だと思います。
   
(2007年5月13日  H20I263)

みゆさん 幕張本郷に住んでま〜す



私はほとんどネットショップで買っていますが、「ラッピング倶楽部」さんお勧めです。浅草橋の「シモジマ」さんのネットショップのようです。

100円ショップでは「seria」さんにクラフトパンチがありましたよ。この近くだと習志野の自衛隊駐屯地近く、ビビットスクエア、ビバモールにあります。


   
(2007年5月13日  H21I766)

すみももさん 花見川区に住んでま〜す



私もユザワヤでたくさんの商品を見て舞い上がってしまい
ペーパー類、のり、カッターなどで5千円位いって
冷や汗かいたことあります・・・・
でも材料揃えていくのって楽しいですよね。

少しでも費用を抑えるために百均も活用してます。
カッター、ハサミ、カッターを使用するときに下に
敷く下敷き、大き目の定規、ピンセット、
スタンプ、リボン、ペーパーを仕分けする為の
ファイル、ダイカットを仕舞うケースなどです。

コストコはペーパー類お勧めです!
とにかく安い。いつもあるのは無地の物ですが
600枚以上入っていて確か1000円ちょっと。
たまに見かける柄物のペーパーもお安いと思います。
これは購入したことないので値段が分かりませんが。

6月4日から使用できるクーポンには
「クラフトバサミ20本セットケース付き600円オフ」が
ありましたよ。ちなみに値引き後価格1598円です。

まだまだ初心者(しかも独学)なので
思い出♪さんにお勧め出来る道具など挙げられないのですが
アルバムにしないで飾ったりする分には、
百均で売ってる大きい写真立てや
額縁でも十分使えると思います♪
   
(2007年5月13日  H6I595)

質問者です思い出♪さん 幕張に住んでま〜す



皆さん、ありがとうございます。
今日ユザワヤへ行ってきました。

ペーパー、のりや、テンプレートなど・・・
たんまり買い込んできました。
しかしお会計でビックリしました。
1万3千円也
これでもアクセサリー類、アルバム、台紙などは買っていないのに(泣

とことんアシッドフリーにこだわってしまうと、こんなに高くなってしまうのですね。
100均などでアシッドフリーの道具、使えそうなアイテムなど
あれば助かるのですが・・・

コストコにもあるのは驚きました。
もしかしたら、コスで買った方が安上がりだったかもしれないですね。
オークションや、ホームセンターなどまめにチェックして、少しずつ揃えていこうと思います。

「日本ホビーショー」は興味深いです。
来年必ず行きたいと思います。

これが結構使える!!!と思う道具など・・・
あれば教えて頂けると、嬉しいです。


   
(2007年5月12日  H18I789)

ペーパードライバーさん 花見川区に住んでま〜す



新習志野のビバホームって、送迎バスが出てるんですか!
知らなかったです〜。
運転できないんで、行くのは無理かと思ってました・・・。

   
(2007年5月12日  H17I603)

ビバホームは見ました?さん 打瀬に住んでま〜す



ペーパークラフトやらないのでスクラップブッキングのこと詳しくはわかりませんが、新習志野のビバホームの2階にクラフト
関係いっぱいそろっていますよ。車が便利ですが新習志野駅、
津田沼駅から送迎バスも出ています。

あと明日まで東京ビッグサイトでやっている「日本ホビーショー」はすごいです。きのう初めて行ったのですがたくさんの出展をみて体験して、と、一日があっという間に過ぎてしまいました。
スクラップブッキング関係とてもたくさんありました。
明日が無理なら来年ぜひ、お勧めしたいです。
   
(2007年5月12日  H15I525)

私もさん 美浜区に住んでま〜す



千葉そごう9階 「こだわり趣味の街」の中に、
スクラップブッキングのお店「クラフ」があります。
講座なども開催しているようです。

すみももさんの、コストコの一式は、実は私もすっごく気になってます^^
   
(2007年5月12日  H16I451)

すみももさん 花見川区に住んでま〜す



コストコに柄や無地のペーパー、糊、ボールペン、ハサミ、クラフトパンチ(アルファベットですが)が売ってますよ。コストコだけに大量ですが。あとは津田沼のユザワヤ、東習志野のヨーカドーの手芸屋さんでもSB用品購入したことあります。
最近ヨーカドーで星型やハートのブラッドが文具売り場でワゴンセール100円で出ていたので買いだめしちゃいました(^^;

スクラップブッキングって楽しいですが、最初に必要な物を
揃えるのに結構お金がかかっちゃいますよね。私はできるだけ
安く抑えるためネットオークションで揃えたりしました。
送料を考えても店頭で購入するよりお得でした。
参考にしていただけると嬉しいです(^^)
   
(2007年5月12日  H6I595)