幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
ホーリネス幼稚園について教えて下さい。

習志野市の幼稚園ですが、こちらに書き込みが多いので
発言させて頂きました。
来年春、年少で入園予定の息子がおります。
他の幼稚園では、未就園児教室や園解放等が始まりつつあるようですが、
ホーリネス幼稚園は、そのようなものはあるのでしょうか?
もし、日程などご存知の方がいらっしゃいましたら
教えて下さい。
宜しくお願いします。

 ごんたくんさん
 習志野に住んでま〜す
☆(2007年5月9日  H39I560)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


書込みに対する削除依頼について
勢いで、かんりにんへの怒鳴りこみ的クレームはご遠慮ください。
特に掲示板の仕組みついてよく知らないは、詳しい方にご相談の上、削除依頼を冷静にください
   投稿順表示切り替え
実家は幕西さん 元花見川に住んでま〜す



去年の情報ですが、兄弟枠(卒園生)以外に友人枠みたいなものが親切されました。願書にお友達の名前を書くのでなく、在園生が園にお友達を紹介する形でした。
あとは未就園児の参加回数も一応加味しているとのことでした。
今年の年少さんは紹介なくても入園することが出来ましたよ。
まめに未就園児に参加してみては?そこでお友達が出来ると入園してからも知り合いがいていいですよ。(今クラスに未就園児で知り合ったが数人いてやはり全く知り合いがいないのとは気分的に違いますね)
多分ほぼ毎週未就園児が開催され、7月中旬ぐらいには第1回説明会が開催されるとおもいます。
また質問があればして下さいね。分かる範囲で答えます。
   
(2007年6月15日  H9I472)

質問者ですごんたくんさん 習志野に住んでま〜す



スレ主です。返信下さった皆様
どうもありがとうございました。
お礼を言うのが遅くなってしまい、すみませんでした。
園に問い合わせをした所、21日(木)に
未就園児の園開放があると言う事で、
都合が合えば参加してみたいと思います。
またまた質問なのですが、
願書に、知り合いの在園児の名前を書く欄があるという話を
聞いたのですが、本当ですか?
やはりお知り合いがいた方が、有利なのでしょうか?
我が家は昨年引越ししてきたので、知り合いがほとんどいない
ものでして・・・
もしご存知でしたら教えて下さい。
   
(2007年6月15日  H23I434)

在園児母さん 習志野に住んでま〜す



あれ?今日って未就園児ありませんでしたっけ?
4月・5月の行事とかの紙に、書いてあった気がします。
念のため、もしいかれるようでしたら時間など幼稚園側に
問い合わせてみてくださいね。
   
(2007年5月16日  H12I761)

実家は幕西さん 元花見川に住んでま〜す



在園児の母です。
園開放のような形で未就園児があります。今年は6月から始まる予定のようです。詳細についてはまだ案内がきていないので幼稚園に問い合わせするほうが確実だと思います。料金は去年は無料でした。
園の行事等は基本的に変わっていないので過去の検索して参考にして下さい。
質問があればまた書きこんでください。
   
(2007年5月9日  H9I472)