![]() |
ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
↑ 読 み 順 | 西友新検見川店で見つけました! 早速買ってきました。 家族で食べてみました。美味しかったですよ! ちくわとパン、意外にも相性バッチリでした。 皆さん、本当にありがとうございました。 (2007年5月7日 HナシI502) |
↑ 読 み 順 | 海浜幕張のミニストップにありましたよ。 でもいつもあるって感じではないです・・・ たまに見かけます。 (2007年5月6日 H21I494) |
↑ 読 み 順 | 新検見川駅南の西友2Fにありますよ! 気になったので食べてみましたが、 チーズの入ったちくわ「ちーちく」ってありますよね? それをパンにはさんでみた感じそのままです。 初めて食べるのになぜか懐かしい・・・ そんなB級グルメ的おいしさがあります。 見つけた方はぜひお試しください。 (2007年5月6日 H6I388) |
↑ 読 み 順 | いつもあるかはわかりませんが 西友にあった気が… お求めのものかわかりませんが… (2007年5月5日 H14I529) |
↑ 読 み 順 | 皆さん、ありがとうございます。 ちくわとパン、ミスマッチの極みのような気もしますが、 それがなんと美味しいのだそうです。 とりあえず、ついでがあったのでサミットに行ってみました。 が、残念ながらありませんでした(涙)。 カルフールは来週覗いてみようと思います。 津田沼のイオン…はちょっと遠いけど、 出かけたときのついでに覚えておきますね。 ヨーカドーは津田沼じゃなくて幕張でしょうか? 見てみます。 他にも「ここに売ってる」という情報がありましたら 引き続き、是非よろしくお願いします。 (2007年5月5日 HナシI499) |
↑ 読 み 順 | ヨーカドー、津田沼のイオン、カルフールで見たことあります。 あれ旨いですよね (2007年5月4日 H6I626) |
↑ 読 み 順 | 「青い鳥」って行ったことはないんですが(場所がいまいちわからなくて)、すごく評判のいいパン屋さんですよね! お店のことを前に何かで読んで、気にはなっていたんですけど・・・。 「わさび入りちくわパン」か〜! またまた衝撃的な響きです。 今度、「青い鳥」を探しつつ、ちくわパンがあったらチャレンジしてみたいと思います!! (2007年5月4日 H17I603) |
↑ 読 み 順 | フジパンではなくて申し訳ないのですが 検見川浜の青い鳥というパン屋さんに わさび入りちくわパンというのがあります。 ちくわとパン、けっこう合いますよ。 (2007年5月4日 H16I869) |
↑ 読 み 順 | ちくわパン・・・どんな味なんでしょうか? ここを見るまで、そんなパンがあることを知りませんでした。 ちくわとパンかー。 勇気(?)がいるなあ。美味しいのかなあ。 (2007年5月3日 H17I603) |
↑ 読 み 順 | ちょっと前に、海浜幕張にあるカルフールで買いましたよ。 朝早くに行ったら、値引きシールが貼ってあったので、安く買った記憶があります。 味はというと、子供が食べてしまったので、良くわかりませんが、「おいしい」と言ってましたよ!! 「ウワサのパン」とは知りませんでした。 (2007年5月2日 H30I564) |
↑ 読 み 順 | 花見区役所側のサミットで見ました。いつもあるわけではないみたいですよ。そんなにウワサになっているのなら今度見つけたら買ってみます。そんなにおいしそうにはみえなかった(?)からあの時は買わなかったけど、食べてみたくなりました。 (2007年5月2日 H30I220) |
↑ 読 み 順 | 幕張ではないんですが… 何週間か前、稲毛のサティでちくわパン見かけました。 手に取り「これがウワサの!」とつぶやいてしまいました… 今はあるかわかりませんが。。。 サティの1階食品売り場、菓子パンコーナーにありました。 (2007年5月2日 H17I538) |