幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
爪が割れて困ってます

3年前ぐらいから両足の主に親指の爪が横一線に割れて困ってます。ぶつけた記憶がなく、最初はマニキュアのしすぎでヒビが入っただけかなってと思って放置していたのですが、マニキュアをやめてからも新しくヒビができてしまってます。ヒビが出来るのは生えてくる根元のようで、膿と血の混ざったのがたまにでてきます。爪全体が黄色く、ヒビのまわりは濃い緑に変色しています。痛みはないのですが排膿のせいですごくにおいます。
先月津田沼ヒフ科にかかったのですが化膿止めの塗り薬と抗生剤を渡されただけでした。新しい爪がはえてくるのを待ってればいいのかもしれませんが、何もしていないのに新しいヒビができて・・・の繰り返しです。もうすぐ、夏でサンダルを履きたいのに爪の変色とにおいで履けないのは悲しいです。
どこかいい爪の専門病院ご存知の方教えてください。

 ちわわさん
 幕張本郷に住んでま〜す
☆(2007年4月9日  H30I541)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
質問者ですちわわさん 幕張本郷に住んでま〜す



nokoさん

ありがとうございます。
ダイエットなどは特にしていないんですが、割れ始めた時期にちょうど一人暮らしをはじめたので、栄養が偏ったのかもしれないですね。ちなみにケイ素が含まれている食品を教えていただけたらありがたいです。
   
(2007年4月15日  H9I482)

nokoさん けみがわはまに住んでま〜す



急に痩せたりしませんでしたか?
私は以前、指の爪が欠けたときに国立の皮膚科に行きました。
ダイエットが原因でした。

鉄分が不足しても爪が割れると聞いたこともあります。
ケイ素不足だと爪が割れるって聞いたことがあります。
ケイ素不足だと爪以外に髪の毛が抜けやすくなります。

ホルモンバランスも影響あると聞いたことがありますよ。

   
(2007年4月11日  H16I657)