![]() |
ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
↑ 読 み 順 | 幕張本郷駅前の近く(バスロータリーの南側)のビルですが、 本屋/写真屋/ケーキ屋が無くなってしまい、寂しい感じがしていました。 でも現在では、新しいテナント(美容室/整骨院/英会話教室)が入っています。 新しいお店が次々とオープンしているのは、景気が上向きになっている証拠なのでは? そろそろ、こっちの場所にもお店が出来ないかな〜っと期待しているのですが、 なかなか商談がまとまらないようですねェ・・・。 http://www.pref.chiba.lg.jp/kigyou/b_gyoumu/makuhari/hibino13339/index.html 一昨年の11月頃から、千葉県企業庁と某社が商談しているようですので、 このまま景気が順調に回復していけば、商談がまとまるのかも? (2007年2月25日 H21I486) |
↑ 読 み 順 | まくじょーには全然関係ありませんが、自分が住んでる地域の方の、生活には興味があります。(不謹慎でスミマセン) 我が家もカツカツです。 住宅ローンを組んでしまって苦しいです。 唯一の救いは金利固定ローンだということです。 それにしても固定資産税って、高いですね。 (2007年2月25日 H15I494) |
↑ 読 み 順 | このスレッド、まくじょーに全然関係ないと思いますが…? (2007年2月24日 H14I378) |
↑ 読 み 順 | 全然ですよ。 共働きしたって楽にならない生活。 働いても働いても安い給料。 本当に景気の恩恵に授かれるのは 上層部の人たちだけですよ。 株で儲けできる人とか幹部クラスの人とか 中小企業は倒産を悩み、家や車のローンがある人は金利で悩み。 腐った世の中ですよ、全く。 貧富の差がひらくばかりですよ。 何処が美しい国だ 汚いものにふたをして誤魔化してるだけじゃねぇか。 (2007年2月24日 H14I529) |
↑ 読 み 順 | いつもこの掲示板を拝見して皆さんリッチだな〜と 思っています。 我が家は子供が小さいので夫婦で力を合せて 子育てや家事をこなしています。 小学校3年生くらいまではお金を稼ぐ事より、子供と 一緒にいる時間を大切に過ごそうかと思っています。 (2007年2月24日 H20I428) |
↑ 読 み 順 | 景気回復してるの?って感じですね。 確かに、人減らしは凄いし、その分仕事が増えるし、 給料は上がらないし。 仕事探している人たくさんいるんじゃないのでしょうか? (2007年2月23日 H17I605) |
↑ 読 み 順 | それどこの国の話?ってくらいに実感ないです。 うちの会社は人員整理で人が半減、仕事が倍に。 ボーナスもなくなって久しいです。 給料遅配は当然のこと、業績も上がらず、 後は倒産しかない感じ。 年なので転職もままならず、暗い毎日を送っています。 景気回復って言われても、下層階級には恩恵ないんです。 (2007年2月23日 HナシI502) |