幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
100スキ鍋

100スキ鍋ってどこに売ってますか?
津田沼のダイソーには無かったのですが。。
鋳物でできてるフライパンのような物です。。

 まっちさん
 幕張に住んでま〜す
☆(2007年2月13日  H32I587)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
質問者ですまっちさん 幕張に住んでま〜す



キャンプはバイクでキャンプですよ。
オートキャンプ場 利用です。
持ち物が多くてタープやイスとテーブル ベンチなど。
オフ車の人が見たら 馬鹿にされるかも。
ダッチは10インチで 重さ7kあります。
気長に探してみます。
   
(2007年2月21日  H10I611)

通りすがりさん パティに住んでま〜す



あとは、足と運です。グッドラック!

私も1年前は、半径20Km以内の「セリア」ショップを全てチェックしました。もはやゲーム感覚。見つかんなかったですが(w
結局、買いだめしていた友人から、1ケ譲ってもらいました。

昨年6月くらいに、ダイソーが210円でリニューアルして、在庫はタンマリあったんですがね。昨年末までは、どの店でも。もちろん私も予備を買いました。

キャンプって、いわゆるオートキャンプでしょ?
ロッジ「ロジック」の最小スキレットじゃ、ダメなんですか? 

100スキは小さいから、多人数での使い勝手はイマイチだよ。「カワイイ」「育てる」というノリはありますが。私の場合はオフロードバイクで野営(それも非キャンプ場派。ソロが多い)だから、ジャストフィットなんですがね。
   
(2007年2月21日  H13I387)

質問者ですまっちさん 幕張に住んでま〜す



>ちゃんと、ダイソーでの商品名「鋳物フライパン・210円」で、問い合わせてるんでしょうね?
問い合わせてないです。殆ど諦めてます〜

>おお。「めざましテレビ」で紹介されたのか。まっちさんは、ソレを見て知ったのか。
そりゃヤバイかも、ですねえ。足を使って探すべき。都市部の店舗では、難しいかもだ。でも、ちょっと田舎に行けば、余ってると思いますよ。
埼玉にあるとかの情報はありました。
岐阜でもなかったみたいだし、長野にはあるとか・・

めざましTV放送前から探してましたが、ダッチがあるから
そんな必死ではなかったんです。
キャンプ仲間が100スキ欲しい〜って言われて探しました。

3月のキャンプに間に合えばいいのですが。。

>もっとも有名なサイトを貼っておきます。
でも「ドコのダイソーで買えますか」とか、答えらんないコトを聞いちゃダメですよ(笑
100スキクラブのメンバーがめざましTVに出演したみたいですね。

   
(2007年2月20日  H27I476)

通りすがりさん パティに住んでま〜す



おや。まだ続いていたんですね。
なんか「群盲、象をなでる」という喩えを思い出しました。

ちゃんと、ダイソーでの商品名「鋳物フライパン・210円」で、問い合わせてるんでしょうね?(笑

ちなみに今、「100スキ」でググったら、36万4千件もヒットしたんですけどね。ああ。「ググる」とは「Google」などで検索して調べる、というコトですよ? インターネットの便利な機能です。

私も1年前、必死に探しましたよ。そのころはホントに品薄のピークでした。鋼材価格の高騰かなんかでな。だから、売ってなかったワケ。商品価格を倍にして、その問題はクリアになったはずだけどなあ。

おお。「めざましテレビ」で紹介されたのか。まっちさんは、ソレを見て知ったのか。
そりゃヤバイかも、ですねえ。足を使って探すべき。都市部の店舗では、難しいかもだ。でも、ちょっと田舎に行けば、余ってると思いますよ。

もっとも有名なサイトを貼っておきます。
でも「ドコのダイソーで買えますか」とか、答えらんないコトを聞いちゃダメですよ(笑
http://100suki.collabosite.net/
   
(2007年2月20日  H13I398)

さん 本郷に住んでま〜す



100スキのスキはすき焼きではなくスキレットの事でしょう。100円で買えるスキレット=100スキですね   
(2007年2月20日  H10I474)

けいたママさん 打瀬に住んでま〜す



どうやらお探しの物と違うかもしれません。
取っ手が付いていて、イメージですが囲炉裏で使うような鍋です。
ネットで調べたら100鍋と出ていたんですが…。
100スキ鍋とは別物のようです。
お役に立てなくてごめんなさい。
   
(2007年2月19日  H28I674)

質問者ですまっちさん 幕張に住んでま〜す



けいたままさん

一昨日はなかったんですが 入荷したんですかね。

形はフライパンの形です。
小さい鍋なら 売ってましたね。
   
(2007年2月19日  H10I611)

けいたママさん 打瀬に住んでま〜す



今日、習志野のセリアに20〜30個ほど2種類置いてありました。
お探しの物と違うかもしれませんが…。
すき焼き鍋の一人前用って感じですよね?
   
(2007年2月19日  H28I674)

質問者ですまっちさん 幕張に住んでま〜す



昨日船橋セリア、今日はミハマニューリゾートのダイソーに行きました。
ないですね〜。。
全国的に品薄なのにTV放送で更に・・
輪をかけるように一昨日も放送されたみたいです。

気長に探しますが、キャンプで使いたいんですよ。
   
(2007年2月18日  H27I511)

くまさん 幕張に住んでま〜す



どこに行ってもないですね(笑)。

昨日探してみたら、幕張と検見川浜のダイソーと検見川浜のPIAのSHOP ONE-Oh-Oh(セリア系)にはありませんでした。

ここに発見レポートがあっても瞬殺かもしれませんが‥‥(笑)。
   
(2007年2月18日  H9I268)

はてなさん 検見川に住んでま〜す



お返事ありがとうございます。
私も探してみます。
   
(2007年2月17日  HナシI558)

質問者ですまっちさん 幕張に住んでま〜す



>はてなさん
こないだTVで放送されてからお店にないようです。
前から、人気はあったみたいですよ。。

100スキは鋳物でできてるフライパンのような物です。

ダッチオーブンの小さいのって感じです。。
   
(2007年2月16日  H27I692)

はてな?さん 検見川に住んでま〜す



すみません、、、
100スキ鍋…なんですか?それ。
なんで爆発的にうれているんですか?
   
(2007年2月16日  HナシI561)

質問者ですまっちさん 幕張に住んでま〜す



船橋のダイソーには売ってなかったです。

倉庫にもないので 諦めます。

   
(2007年2月15日  H10I474)

通りすがりさん パティに住んでま〜す



もう、セリアのヤツは、絶版状態ですねえ。
200スキも買い足したけど、あれは105円ってコトに意義があるかと(w
   
(2007年2月14日  H13I408)

買いましたさん 千葉市に住んでま〜す



京成船橋駅そばのダイソーが、ギガ船橋店です。
   
(2007年2月14日  H6I431)

そらさん 幕張に住んでま〜す



2〜3日前に船橋のスーパーマルエイの隣の100均で売っていましたよ。   
(2007年2月14日  H22I553)

質問者ですまっちさん 幕張に住んでま〜す



津田沼のダイソーはそこそこ大きいのに
無かったので・・売り切れなんですか。。
店員に聞いても判らないみたいで。

前に館山のダイソーにも無かったので、扱ってないのかって
思いました。
ギガ船橋ってどこですか?
船橋のダイソーかな?
   
(2007年2月13日  H27I587)

たかおさん 幕張本郷に住んでま〜す



私もどこのダイソーでもみましたよ!
幕張のダイソー、ららぽーとのダイソー・・・
たまたま売り切れだったのかもしれませんね。
   
(2007年2月13日  H21I581)

買いましたさん 千葉市に住んでま〜す



先日買いました。
品薄なようで、まだあるかどうか分かりませんが、ギガ船橋店にありました。
値段は210円。
   
(2007年2月13日  H6I431)

通りすがりさん パティに住んでま〜す



どこのダイソーでも売ってるよ。
200スキとして(w
   
(2007年2月13日  H13I384)

あゆぽんさんに住んでま〜す



最近はやっているので、どこの100均でも
売り切れしているようですよ〜
   
(2007年2月13日  H9I573)