幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
スキーどうですか?

現在、5名程度でスキーをしています。主な主戦場はMt苗場と菅平です。楽しくがモットーなので一緒にどうですか?

 ハローさん
 稲毛に住んでま〜す
☆(2007年2月11日  H21I651)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
質問者ですハローさん 稲毛に住んでま〜す



26日・27日と苗場・かぐらスキー場に行ってきました。
雪質は苗場:ジャリジャリ至る所土有り、かぐら:湿り雪
かぐらスキー場はGWも厳しいとパト隊が言ってました。
3月は真冬日が続くことを願います。
   
(2007年3月1日  H11I650)

アルペンさん 打瀬に住んでま〜す



雪がどんどん無くなっていきますね。
この週末は千葉県大会が上越で開催されましたが、
クロスカントリーの部は雪不足で中止。
アルペンの部も雪をかき集めてなんとか開催された状態です。
湯沢の景色は、まるで4月上旬頃を見ているようでした。
温暖化、本当に心配です。

ちなみに、昨年に続き、千葉市が優勝しました!
   
(2007年2月26日  H28I549)

アルペンさん 打瀬に住んでま〜す



6月は、マチガ沢で滑ってました。リフトが無いのでキツイですが・・・
最近は月山に行ってないんです。
かぐらや、奥只見です。
今年は、6月なんて贅沢は言いませんが、せめて、GWまで滑りたいですね。
夏の間は、坂でインラインスケートをやってます。

   
(2007年2月15日  H28I549)

質問者ですハローさん 稲毛に住んでま〜す



アルペンさんどうも。6月上旬まで滑っているとは、スキー大好きですね。我々も6月まで滑ってました。もしかして6月だから月山かな?スキー場でお会いしてたかもしれないですね。今年はGWは無理っぽいですね。早めの月山になるかも・・・。   
(2007年2月14日  H11I655)

アルペンさん 打瀬に住んでま〜す



毎週のように雪山に通っている、30代のスキーヤーです。
みなさんで楽しそうですね!
昨年は、6月上旬まで滑っていたのですが、今年はGWも厳しそうですね・・・
   
(2007年2月14日  H28I549)

質問者ですハローさん 稲毛に住んでま〜す



ももさん早速のお返事どうもです。私の説明不足で申し訳御座いません。一応スキーヤーオンリーなのですいません。対象は20歳〜でお願いします。   
(2007年2月12日  H11I652)

ももさん 幕張に住んでま〜す



スノボーもOKでしょうか?子供とか参加できますか?   
(2007年2月11日  H14I558)