幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
木曜診療の耳鼻科

子供が耳が痛いというので耳鼻科に行きたいのですが、木曜日はどこもお休みで…。
幕張近辺で木曜診療の耳鼻科はないでしょうか?

 かいしおさん
 幕張に住んでま〜す
☆(2007年2月8日  H40I815)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
りんさん 花見川区に住んでま〜す



ゆざ耳鼻咽喉科 サージセンター千葉
院長 遊座 潤〒263-0044 千葉市稲毛区小中台町352-1
時間 午前9時〜午後1時 午後3時〜午後7時 です

子供さんの耳ははっきり判りにくいだけに親はおつらいでしょうねぇお大事になさってください。
   
(2007年2月8日  H23I725)

ことことさん 海浜幕張に住んでま〜す



うちも先日、ちょうど木曜日に子どもが耳が痛いと言い出しました。
近所の耳鼻科はおやすみでしたので、まずかかりつけの小児科に行きました。
耳の中を見られ、両耳とも中耳炎とのことでお薬も出していただきました。
翌日、耳鼻科に再度行き前日のことを話し診ていただきました。
お薬も前日出たものをそのまま使って下さいとのことで、耳鼻科でもう一種類出して頂きました。
もし遠くまでいらっしゃれないようでしたら、いつもの小児科で診ていただくことも
できるかと思います。
お大事に...
   
(2007年2月8日  H28I661)

ゆりさん 花見川区に住んでま〜す



こちらの方が行きやすいかも・・・
参考まで(いなじょに情報ありますよ)
http://www.maedajibika.com/
   
(2007年2月8日  H14I383)

ゆりさん 花見川区に住んでま〜す



稲毛までいけるのであれば・・・

いなげ耳鼻咽喉科
http://health.yahoo.co.jp/hospital/detail.html?hospitalNo=970411

布施耳鼻咽喉科

どちらもかかったことはなく、ざっと調べたら出てきたのですが・・・

車でいけるのであれば、実籾のほうにも木曜診察している耳鼻科がありましたよ。
http://www.ne.jp/asahi/mimomi/med/watase.htm

きちんと調べれば、多分他にもあると思います。
ホント、木曜に具合が悪くなると困りますよね。
お大事に・・・

   
(2007年2月8日  H14I383)