幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
マンションの一斉引越について

こんにちは。
引越業に詳しい方、マンションの一斉入居を経験した方に質問です。

このたび新築のマンションに引っ越すのですが、時期が3月末ということもあり、
メジャーな数社の引越業者さんに見積もり依頼の電話をしたのですが、
「一斉入居の幹事物件を抱えていますので、それ以外の方からの依頼は受けられません」と
門前払い状態でした。

入る予定のマンションにも、一斉入居の引越を仕切る幹事の引越業者はいるのですが、
聞いたことのない会社のため、参考のためと各社に見積もり依頼をしたのですが、
見積もりすら断られる有様・・・

引越業者の中には悪質な所もあるようですし、どうしたらいいか迷っています。
マンション販売会社が指定しているのですから、変な業者ではないと思います。

引越最中に高額の現金を持ってうろうろするのがいやなので、カード払いにしたいし、
あわよくば、マイルがたまるといいな〜と思っていたのですが、
指定会社では、カード払いも、マイルも無理なのです。

この時期、幹事会社以外に引越を依頼するのは無理なんでしょうか。
一斉入居の体験談を、教えて下さい。
お願いします。


 かめこさん
 幕張本郷に住んでま〜す
☆(2007年2月7日  H30I400)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
7丁目さん 幕張本郷に住んでま〜す



>でも、数社に見積もりを取ってみることは、悪いことではないと考えております。

悪いことではないと思います。

>現金でなく、カードで払いたいというのも、カードで決済できない会>社に無理を言ってまでさせようという気持ちではございません。
>高額の現金を持って歩くのが嫌なので、振り込みが可能ならそれも有>り難いことと思います。
>ついでにマイルというのは確かにムシのいい話かもしれませんが、特>典があり、利用できる機会があるのだから使ってみようと思うこは、>悪いことなのでしょうか。

悪いことではないと思いますよ。
客として、使えるものは使う!普通のことだと思います。

これから荷造りなど大変だと思いますが、無事にお引越しができるといいですね。
   
(2007年2月9日  H17I455)

質問者ですかめこさん 幕張本郷に住んでま〜す



お返事が遅くなり、申し訳ありません。
皆様、ご意見をありがとうございます。
とても参考になりました。
私と同じように、断られたかたも、聞いたことのない引越業者に不安を感じた方もいらして、
なんだか元気が出ました。
本来であればお一人ずつに返信すべきですが、まとめての返事をどうぞご容赦ください。


3月の末という、引越繁忙期に引っ越そうというのだから、
何かと障害はつきものと思っていましたが、
昨年末から動くべきだったんですね。

引越会社は日にちがダメなのではなく、まだトラックに余裕はあるが、
一斉入居の幹事をするマンションの方優先になるので、見積もりをしても、
急に引越を請け負えなくなることもあると言われました。

皆さんのおっしゃるように、日にちをずらすことも考えましたが、
子どもの幼稚園、主人の仕事の都合もあり、出来れば春休み中の土日にしたいのです。
日程が第一志望ですので、皆さんに書き込みいただいたように
幹事会社に頼むのが良さそうかと思いました。

そもそもデベロッパーから引越等の案内が届いたのが1月末で、入居説明会が今月2月末なのです。
家を買うのが初めてなので、入居に伴う諸々のことを良く知らなかったため、動きが遅くなってしまいました。

私自身の勉強不足と、行動の遅さから招いた結果ですので、いろいろ
不都合はあっても、何とか3月末に引っ越せるように頑張ります。

それから、引越の際の荷造りなどについてのアドバイスもありがとうございます。
うっかり全部包んでしまわないよう、一泊旅行程度の荷物を別に作ることにしました。

積み込みや、搬入などの体験談もとても参考になりました。
深夜に及ぶこともあるのですね、それでしたらはじめから一泊二日というのも良さそうですね。
子どもが小さく、頼れる親戚も近くにおりません上に、
主人がいつ仕事の呼び出しを受けるか分からないので、
私一人でトラックの運転、搬入搬出は無理でございます。
ご家族での思い出が作れるのは素敵かと思いますが、
一斉入居では、各戸2時間と作業時間が限られており、その中では難しいものと思います。

カード払いに関しましては、日頃からカードの請求書と一緒に届く会報誌に、
「特約店○%引き」「ショッピングマイルキャンペーン」などの広告があるのを、
目にしておりました。ホームページも調べてみました。
(一括で調べられる便利なサイトもあるのですね。参考になりました。ありがとうございます。)
なので、じゃあ大手に、と漠然と考えておりました。
幹事会社が絶対に嫌なわけではありません。

普通の引越でも困難な時期に、あれこれ希望をいうのは間違っているのかもしれません。
でも、数社に見積もりを取ってみることは、悪いことではないと考えております。
現金でなく、カードで払いたいというのも、カードで決済できない会社に
無理を言ってまでさせようという気持ちではございません。
高額の現金を持って歩くのが嫌なので、振り込みが可能ならそれも有り難いことと思います。
ついでにマイルというのは確かにムシのいい話かもしれませんが、特典があり、利用できる機会があるのだから使ってみようと思うことは、悪いことなのでしょうか。

皆さんのお知恵をお借りしたく、書き込みました。
私の発言で、不快な気分にさせてしまった方には、お詫び申し上げます。
我が家なりの事情があるということも、ご理解下さい。

長くなりまして、申し訳ありません。
最後になりますが、ご意見を下さった方々、本当にありがとうございました。
   
(2007年2月9日  H24I579)

マティーニさん 海チカに住んでま〜す



お気持ちは察しますが、やはりネックは時期が問題ですね。

何と何を妥協するか、何を受け入れるかを決断すべきです。

私は一斉入居を経験しましたが、幹事会社に搬入状況を伺って
空いている日時と実稼動の時間割りで決定日を決めて
相見積もりと内容にて会社を選びました。
また業者の都合の良い稼動で検討し、一泊二日の夜中積み込み、
早朝にて搬入としました。
こうすると、業者は通常の仕事をこなしながらできるので
歩合給の社員には喜ばれました。
あと、幹事会社の朝の場所取りが早いですので、あなたが場所を
取るか、作業開始時間前の場所取りを幹事会社にやめて頂くかですね。
もう一つ、幹事会社は応援もあるでしょうが時期が時期のためアルバイトを多人数投入してくるでしょう。
他社も時期的に十分考えられる事ですが、丁寧さとスピードは
妥協した方が良さそうですね。
保険加入でしょうが、金銭じゃない物もありますからね。

でも、やっぱり時期がね〜!
   
(2007年2月9日  H33I535)

はにわさん べイタウンに住んでま〜す



カード払いについてですが、私は4年程前にカード払いで引っ越しをしました。関西から関東2日間の作業で、関西で積み込み完了時にカード払いしました。見積もりの時に確認をしました。業者はクロネコさん。
各カード会社によりそれぞれ引っ越し利用で何%OFFとかパンフに書いてあるのを見た事があります。大手業者ばかりでしたが。
どうしてもカード払いをしたいなら使うカードの特典を調べてその指定業者に依頼をしてみては?
   
(2007年2月8日  H28I557)

開運さん ベイタウンに住んでま〜す



大手数社は引越しの振り分け幹事をやっているため、当該マンションの幹事引越社にしか原則頼めない。準大手数社がうちもやりますよとひきうけてくれる。ただし、入居説明会で聞かれたと思うが、必ず引越しの希望日を事前にマンション管理会社に通知すること、当日受付は早い者順。だから現地に朝一到着を目指すこと、トラックに蛍光灯・電話機・携帯電話の充電器などを梱包して積んでしまうと電気も無ければ携帯も充電切れなんてことで泣いてた方もいます。新しいマンションに入居するならなるべくすべて新しいものをそろえたい。引越し荷物がへります。コーティング・絨毯の設置・基本大型家具・家電・カーテンなどは引越しの前に必ず済ませる。引越し業者に「うちは荷物が少ないから3人でいいですよ。」引越し当日3人の班長に3万ぐらい渡せば「らくらくパック」に早代わり!3LDK100平米こえのマンションに幹事会社見積もり27万円が89000円で済みました。奥さんは子供と遊んでいたほうが良い。お父さんは入り口から玄関までの1番目は立会い、あとは部屋で指図に徹する。これ集中引越しの極意!?
   
(2007年2月8日  H20I332)

パルルさん 打瀬に住んでま〜す



数年前、3月末の土曜日一斉入居で引越ししました。見積もりは数社取りましたよ。電話で断られたところもありましたが・・・。でも結局幹事会社になりました。とにかく高い時期なので、少しでも安くしたくて。幹事会社はできるだけ自社で受けたかった様で、他社の見積もりを提示したらそれよりも少し安くしてくれました。但し、現金支払い限定だったと思います。
近所での引越しだったので、午後搬出でOKということでやったのですが、終わったのはもう夜の12時頃。とにかく順番待ちで何時間も待ちました。(移動距離は5分以内なので)そのせいか、搬出と搬入では多少メンバーも違い(夜になったせいかな?)ましたが、幹事会社だったのでとてもスムーズでした。
大手の業者でしたが、手際もよくすごく感心しましたよ。
   
(2007年2月8日  H30I507)

ひとことさん かめこさんの近所に住んでま〜す



>ふたことさん

私が言いたかったのは、ふたことさんと同じ意味です。

うちは全て自分たち家族で運びました。
大変でしたが楽しかったですよ。
休暇も取れず、夜中に「夜逃げか」というようなやりかたになりました。
   
(2007年2月7日  H24I730)

ふたことさん ひとことさんの近所に住んでま〜す



>なんだかムシのいいはなしですね。


どっちが?

マイル貯めたい、現金持つのイヤ、カード払いにしたい、幹事会社イヤ、でも一斉入居したいって言ってるトピ主?


客なら何でも言えると勘違いしてんじゃない?
   
(2007年2月7日  H15I371)

まゆさん 幕張に住んでま〜す



昨年3月に一斉入居をしました。
幹事会社に頼みましたが、指定時間どおりにやってくれたので助かりました。
共働きで休みを取っての引越しだったので、多少高くても幹事会社を使って良かったと思います。
他の業者だと敷地内に入れない、幹事会社優先で時間通りに進まないなどのデメリットがあります。
ご近所で幹事以外に頼んだら指定日に終わらず、翌日に繰り越したという方がいましたよ。
   
(2007年2月7日  H16I476)

ひとことさん かめこさんの近所に住んでま〜す



なんだかムシのいいはなしですね。   
(2007年2月7日  H24I730)

日本引越同盟さん 千葉市に住んでま〜す



3月末日(特に最終の土日)に引越をお考えでしょうか?
ここは一年で一番忙しい時期です。

幹事会社じゃなければ出来ない、ということはありませんし、
値引きも期待できません。(値引きする必要ないし)

GWや年末年始の旅行を考えてもらうと分かりやすいですが、
値段は高いし、早い者勝ち。
席がありません、って断られること多々ありますよね。

見積もりすらNG=すでに希望日の枠は空いてない、ということではないでしょうか?
仮に日にちを数日ずらしても見積もりすらNGでしょうか?

例年、企業の転勤もこの時期に入りますので、
企業を得意先に持っていれば、ある程度の枠をすでに埋めてしまってるでしょう。

それに営業は主幹事案件を必死で取ってくるわけで、
まさか、主幹事になって出来ませんとは言えないので、
その物件が優先となるのも必然で・・・。


3月末の一斉入居は作業終了が深夜を回ることも珍しくありません。
なにせエレベーター待ちが数時間なんてこともあります。
作業スタッフもリーダー以外は、引越作業初めて、なんてこともあります。

可能なら値引きもあって、ベテランでチームが組める4月なんですが・・・。
   
(2007年2月7日  H15I471)

メイさん 美浜に住んでま〜す



1年前の三月末に一斉入居しました。やはり指定業者があり、聞いたことの無い会社で不安でした。名の知れてる引越し業者に見積もりを色々とっても断られることが多く腹がたちました。唯一、某会社がっしてくれましたが指定業者の倍しました。それに一斉入居だとトラックの置き場所,エレベーターの順番とかでもめることもあるらしくスムースにしたいのなら指定のほうが良いですよとも言われました。結果指定業者にしましたが安くて丁寧だし傷がつくことも無く良かったです。同じ指定業者でも運悪くトラブルになった話しも聞きました。担当の人でも違いがあるので運ですよね。参考になればと思い書きました。ちなみに支払いは後日明細がきて振込みでした。   
(2007年2月7日  H16I451)

メイさん 美浜に住んでま〜す



1年前の三月末に一斉入居しました。やはり指定業者があり、聞いたことの無い会社で不安でした。名の知れてる引越し業者に見積もりを色々とっても断られることが多く腹がたちました。唯一、某会社がっしてくれましたが指定業者の倍しました。それに一斉入居だとトラックの置き場所,エレベーターの順番とかでもめることもあるらしくスムースにしたいのなら指定のほうが良いですよとも言われました。結果指定業者にしましたが安くて丁寧だし傷がつくことも無く良かったです。同じ指定業者でも運悪くトラブルになった話しも聞きました。担当の人でも違いがあるので運ですよね。参考になればと思い書きました。ちなみに支払いは後日明細がきて振込みでした。   
(2007年2月7日  H16I451)

ベティナルディさん 幕張に住んでま〜す



時期をずらすのが一番でしょうが、実際それも難しいですよね〜!
自分も昨年3月に一斉入居を経験しましたが、合い見積りを取るのは必須ですよ!本当はもっと早い時期、出来れば昨年中に選別して、業者を決定すべきでしたね・・・。その時期であれば「一斉入居ですか〜」とか「この時期は割高になるんですよ〜」とか言われますが、結果数万円ダンピングできましたよ!一流どころはサービスもいいんでしょうけど、同然割高です。中堅以下がお奨めです。もうこの時期だと厳しいかもしれませんが、来て頂いて見積りを出してもらって、ここと決めたら少し交渉したらいかがでしょうか?別に幹事業者でなくても全然OKですよ!日程だけ伝えておけば問題ありませんでした!
   
(2007年2月7日  H15I674)

たいたいさん 幕張西に住んでま〜す



大手引越し屋さんで6年間バイトしていました。
春はとても繁忙期で、その他の季節に比べ
どうしても、サービスや作業レベルが落ちてしまいます。
また料金は上がってしまいます。
mikiwoさんのおっしゃるとおり、可能であれば時期をずらした方が
いいと思います。
きっとその差にビックリしますよ。
ちなみに一斉幹事業者の場合、大抵は他のチームが応援に入ってくれると思います。(新居での作業時間は短縮されます)
   
(2007年2月7日  H12I504)

サスライさん ちばしに住んでま〜す



mikiwoさん へ
カード払いできる引越し屋さんです
http://www.hikkoshi-tatsujin.com/company_profile/service_list.html
   
(2007年2月7日  H9I394)

サスライさん ちばしに住んでま〜す



http://kanto.m-douyo.jp/question/s6852/
参考まで。
   
(2007年2月7日  H9I394)

mikiwoさん 船橋市に住んでま〜す



うちも去年の夏一斉引越しでした。
8月末の引渡しでしたので、かめこさんのように、
繁忙期とのことで、断られた会社もありましたよ。
でも、トラックや人手が無いものは無いので、あるところで
探すしかないと思います。
で、引越し代ですが、カード払いできるところなんてあるんですか?私は何度か引越ししてますが、お目にかかったところありません。。

うちも幹事会社が聞いた事無いところでしたが、
そこにも見積もりしてもらいました。
幹事会社は問題を起こすと、次使ってもらえないし、うちは小さい会社ですから、信用をなくすことは困るので、
しっかりやります、といっていました。
結局別でお願いしましたが、見た感じトラブルもなさそうでした。。
一斉入居ということは、きっと引越し日や時間がくじで決められると思います。うちは遅い時間でしたので、(夕方5時〜)その時間からだと、残業代がかかる、といわれた大手もありました。

逆に、引越しの時期を少しずらすってのはどうでしょう?
うちはくじに外れてしまったので、だいぶ遅くなってしまいましたが、おかげで引越しはスムースにすみました。。(その分前の家の家賃が日割りでかかりましたが。。)
   
(2007年2月7日  H24I342)

青空さん 千葉市に住んでま〜す



 文面だけでは 詳しい状況が分からないのですが 公正取引委員会に相談してみて下さい。正常な自由な商取引とは考えがたいので。   
(2007年2月7日  H28I569)