![]() |
ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
↑ 読 み 順 | えむさん、体験談ありがとうございました。参考になりました。 お父様は禁煙大成功だったんですね。やっぱり身体のことは何より心配ですものね。体調が良くなり安心ですよね。 主人の禁煙最長記録は2週間なんです。口寂しさをアメなどで紛らわせていたようなのですが(>_<)今回は今までの挑戦に比べても気合いがはいっているかな・・・と感じています。 もちろん、タバコを吸わない私から見ても、簡単なことではないと思っています。みなさんのアドバイスを励みにして協力できることはしていきたいです。 (2007年1月29日 H26I506) |
↑ 読 み 順 | 私も質問とはちょっと違う書き込みなので、迷ったのですが参考になれば良いと思いまして。。。 私の父は以前すごいヘビースモーカーでしたが、身体の具合が悪くなったことをきっかけに、5〜6年前ニコレットで禁煙に成功しました。 その後は反動?でちょっと太りましたが、テレビを見ている時に体操をするなど気をつけていたら、すっかりスリムになって身体の調子も良いそうです。 父のケースは再喫煙しなかった10%に入るのでしょうね。 私はガムで本当に禁煙出来るってことにすごく感動したことを覚えています。 結構余っていたので、買う時は余分に買わない方がいいかもしれません。 いちごさんのご主人さまも、禁煙の意志があるとのことですから成功するといいですね! (2007年1月28日 H20I664) |
↑ 読 み 順 | 元喫煙者さん、貴重なご意見どうもありがとうございました。 主人と読みながら色々と考えさせられました。 確かに今まで依存していた物を止める事は、精神的なもの、気持ちが大切ですよね。 ニコレット使用後の統計についても、全く勉強不足で知りませんでした・・・・ 主人も、今まで数回、禁煙にチャレンジをしてきました。今回は 何とか頑張ってみたい!と本人も話しています。 もう少し、購入前に違った視点からネットで調べたりしてみて、いい方法を考えていきたいと思います。 また何かありましたらアドバイス、よろしくお願いいたします。 (2007年1月28日 H26I506) |
↑ 読 み 順 | お邪魔します。 質問とは少し違うのですが・・・ ニコレットや禁煙パッチの使用は無意味かつ、無駄です。 理由は、喫煙者は「ニコチン依存」という病気です(ですから禁煙外来という場所がありますね)。この病気は「精神的」なもので「ニコチン」に依存してしまうものです。このニコチン依存している体に「ニコチン」を貼っても意味がありません。 イメージでは、ニコレットで徐々にニコチンを減らせばタバコは止められる感じがしますが・・・実際、100人中90%以上は3年以内に再喫煙してしまう統計が出ています。 体内から「ニコチン」が抜けても、心が依存している限りタバコを止める事は出来ません。ニコチン代替品を使用すると やめたのではなく数日、数年間、「我慢」しているだけの状態に陥るだけです。 ネットでの購入方法ではなく、同じくネットでお調べになるのなら 「タバコをやめる」「タバコとは?」 などと検索しニコレット等の無意味さを先にお調べになってはいかがでしょうか? 中には、タバコをやめるはずのニコレットやパッチに今度は依存してしまい、タバコ代の数倍ものお金がかかるようになった方もいるようです。 質問とはかけ離れてしまい申し訳ありません。では。 (2007年1月28日 H15I506) |