![]() |
ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
↑ 読 み 順 | 検索したら 『テナント数 20〜22 店舗の食とエンターテイメントをテーマとした商業施設と、駐車可能台数約280台の自走式立体駐車場からなる、延床面積約16.000u、地上9階建の複合用途施設の建設を進め、2008年春のオープンを目指す予定です。』 エンターテイメント! まさかパチンコ屋じゃぁないと 思いますが・・・。 (2007年6月16日 H16I476) |
↑ 読 み 順 | 検索したら以下の記事がHITしました。 ◆海浜幕張駅前に商業施設.延1.6万平米/野村不アーバンネット 野村不動産アーバンネットは、JR京葉線の海浜幕張駅 前に、延べ約1万6000m2の商業施設の建設を計画し ている。設計は、浦島マコト建築総合研究所(福岡市中 央区)・柳建築設計事務所(東京都新宿区)設計JVが 担当している。本体工事の施工者は未定という。今後、 用地を取得した上で、着工する予定だ。2008年1月 末の完成を見込んでいる。 この計画は、(仮称)海浜幕張駅前プロジェクト。規模 は、S造9階建て延べ1万6119m2。主な用途は店舗 (飲食など)、駐車場となっている。 現時点では施設構成やオープン時期など、計画の詳細は 明らかになっていない。 建設地は、同駅北口の千葉市美浜区ひび野1−9。敷地 3227m2のうち、2645m2を建築面積に充てる。 建設地はこれまで、駐車場として利用されていた。 現在、土地の引き渡しに向けて、現所有者による整地工 事が進められ、ほぼ更地の状態になっている。 (2007年1月23日 H15I611) |
↑ 読 み 順 | のむさん、詳細入り次第カキコして下さい。お願いします! (2007年1月20日 H12I675) |
↑ 読 み 順 | 野村不動産アーバンネットによる9階建て店舗とのこと。9階建てとは大きいですね。来年1月末完成予定らしいです。具体的内容は明らかにしていませんが。バスケットコートのほうも県と商談中らしいので、もうすぐニュースになるのではないでしょうか。明らかに幕張も景気よくなってますね。 (2007年1月19日 H23I670) |
↑ 読 み 順 | こなやさん、ありがとうございました。にぎやかな街になると いいですね。 なかさんのおっしゃっている場所は現在商談中だそうです。 何ができるのか気になります。 ※千葉県企業庁のHP http://www.pref.chiba.jp/kigyou/b_gyoumu/makuhari.html (2007年1月16日 H30I478) |
↑ 読 み 順 | プレナ幕張裏のバスケットコートも今月いっぱいで閉鎖なのですが・・・何ができるのでしょうか。 (2007年1月16日 H12I520) |
↑ 読 み 順 | 囲いの看板をみたら、飲食店、駐車場となっていましたよ。 (2007年1月16日 H21I426) |