幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
心療内科探しています

不安障害で 最近 うつ気味にまでなってしまいました・・・少しの不安でパニックになり泣き出して死にたくなります 何もする気もなく ただ悲しい毎日です。今かよってる精神科の先生は 話をきくだけでアドバイスがありません 説明もありませんでした 薬は症状によって かわりますが・・・
周りの人は 私が弱いだけだと言って理解してくれなくて 辛いです そういうことも身内に説明してくれるような 心療内科の先生はご存知のかたいらっしゃいませんか?
都内でも 大丈夫です

 とろろさん
 海浜地区に住んでま〜す
☆(2006年12月29日  H33I647)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
さっちゃんさん 新検見川に住んでま〜す



私もとろろさんは凄いと思いましたよ。何かを始めようと学校に通い始めたなんて・・・ 実行して始めた事は勇気がいるし、また新しい環境の中でオシャレに気を使う事を意識し始めた気持ち分かりますよ!私も女性ですから外に出る時位はと最近お化粧し始めたり、ボサボサだった髪型変えたりと自分に気を使うように少しは思えてきたみたいです。 
くまさんは、今内科で診察しているのですか?もしよければ一度私の行っている(メンタルクリニック)に行かれてみては・・・(くまさんに合うかは分かりませんが!?)
もし診察受けてカウンセリングが必要であれば同じ中に併設してあるので、カウンセリングのみ受けられても良いのではないのですか?ちなみに医院は(メンタルクリニックとみた)で土曜は予約優先で混んでいますが、私は平日に行くので余裕で空いていますよ!
病院は本当に先生との相性ですから合わないと思ったら色々行った方がいいですよね!!
薬は服用しているのですか?私は今は無いと体も気持ちも辛くなるのでなかなか量も減らせないけど、これで自分を保てているので私は今はこのままで行こうと思っています。
ちなみにくまさんはカウンセリングに行った事ありますか?
私は2年前に発症した際は精神科とカウンセリングの両方通っていましたが、カウンセリングの力の方が大きく上手く立ち直る事が出来ました。今回も去年1回だけ別の所でカウンセリング受けましたが、なんだか合わず行くのを辞めてしまいましたが、今少し体調も気合い戻っても来たのでまたどこかで受けてみようかとも思っています。
くまさん、旨く自分に合った病院や方法が見つかるといいですね。
   
(2007年2月10日  H9I385)

くまさん 幕張に住んでま〜す



とろろさん!
新しいコトはじめられたんですね!!
スゴイ!元気になってきてるようでなんだか嬉しいです。
さっちゃんさんも「何か」始めようと見学に行かれたんですね!
よかった。みんな少しずつ前進してるんですね♪
新しい「何か」を始めようとしたときに
何をやりたいのか探すことのほうがやり始めるときより難しいんじゃ?と近頃思うのですが、皆さんちゃんと探すことが出来てる!すごいです!
やりたいことや出来ることから少しずつがんばればいいんですよね。
この間 内科の先生に「精神科の医師はカウンセラーじゃないんだよ」
と言われて自分がメンタルクリニックに求めすぎていたのかな?とちょっと反省しました。
私ももう一度 病院探しをあきらめずやってみようと思います。
さっちゃんさんの通われてるところは駅から通りを渡ったところのビルに入ってるとこでしょうか?
差し支えなかったら教えてください〜〜〜★
   
(2007年2月8日  H21I494)

質問者ですとろろさん 海浜地区に住んでま〜す



さっちゃんさん 心配してくださってありがとうございます。
かかれている気持ち 全部わかります・・本当に さみしくてさみしくてたまらず どうしようもなく涙がでますものね・・
何か 自分に 自信がもてるものをと思い 学校に通って 資格をとる勉強をはじめました 新しい環境と 新しい仲間に 触れることができ少し前向きな感じです 
時には 不安定で 何もできず眠って過ごす日もありますが 学校に行く日は 気合が入り おしゃれにも感心がでてお洋服や化粧品を買ったり研究する楽しみもできました
無理に頑張らなくても いいですよね 私たち・・・
そう思ったら 楽になりました 
さっちゃんさんや くまさんも そう思えるときが 少しでもふえますように。。

   
(2007年2月5日  H17I647)

さっちゃんさん 新検見川に住んでま〜す



くまさん、ありがとうございます!
今までネットも初心者、しかも自分の気持ちを書き込みしたのも初めてだったので(誰かみてくれるかなぁ?返事くれるかなぁ?)とソワソワしていました。嬉しいです本当に!
まだ気持ちは不安定で、そのせいで日により体に症状も出てはきます(体がふわふわした様な脱力感などなど・・・)あーっまたきたきた、といった感じでもう慣れてしまったとゆうか、でも気持ちの落ち込みはどうしょうもありません。
2日に薬を貰いに病院に行って来ました。天気も良かったので運動がてら自転車で、病院は平日はとても空いていて予約なしでも見て貰えるし、先生とはよく話をするので色んな事を聞いて貰います。
今回は知人友人を作るために(スポーツや色々なサークル)などへの参加について話し、昨日早速旦那に連れられ近場のコミニュ
ティーセンターを見学してきました。
まだまだ参加は決めかねてはいますが、まずは初めの一歩と言う事で場所確認を!
今は(何かやってみようかな?と思えているので)少しずつ動いて行こうと思います。
   
(2007年2月4日  H9I423)

くまさん 幕張町に住んでま〜す



さっちゃんさん、大丈夫ですか?
私も去年引っ越してきて近所に知り合いがいないのでなんとなく気持ちわかります。
何もなくてもただ寂しい、ただ憂鬱、ただ辛いんですよね。
誰かに話して聞いてもらえて落ち着くのであればそれも一つの解決法としてここで書き込んでもいいのでは?と私は思うのですが、やっぱり使用法に反するんですかね?
私の場合ココでの書き込みを見た後もう一度メンタルクリニックにチャレンジしたのですが、やっぱり合わず・・・今は別の治療法で自律神経を正常に働かせるというものに通っています。
心療内科とはかけ離れますが、先生方がメンタルの先生よりも話しを聞いてくださるので、少しだけ楽になってきました。
さっちゃんさんもいい方向に向かいますように・・・!
   
(2007年2月2日  H21I494)

さっちゃんさん 新検見川に住んでま〜す



とろろさん、その後体調や気持ちの方はいかがですか?どこか病院は見付けられて行かれましたか?
とろろさんの投稿コーナーなのに、私ごとで何々ですが、最近寂し
て寂しくて仕方がありません。今も自然に何故か涙が出て止まらないんです。鬱のせいと言えばそうなるのかもしれませんが・・・
何か世の中で一人取り残されているよ様なそんな気持ちになってしまうのです。考えれば考える程悪い方へいってしまって・・・
私は昨年結婚しこちらに越して来たので近所には知人も友達もいません。昨年9月に仕事を休職してからは病院以外ほとんど外室もせず家にこもってしまっている状態です。自分でも(これではいけない)と思って、たまに散歩や自転車でサイクリングをしたりしていますが、やはり人恋しさはどうしようありません。(人とお喋りする)(声に出して話す)なんて当たり前とも思える事が出来ないなんて、本当に寂しくて悲しいです。思い切って何かスポーツのサークルにでも参加しようかとも思ったりもしますがなかなか踏み切れずにいます。 
でも書き込みしていたら大分落ち着いてました。ゴメンナサイ、皆さんが書き込みしてとろろさんが勇気付けられた時に・・・


 
   
(2007年2月1日  H9I365)

質問者ですとろろさん 海浜地区に住んでま〜す



皆様から あたたかいメールをいただきまして 涙がでました。ありがとうございます。。。病院 思い切って受診してみようと思います
そして 悩んでいるのは私一人ではないのだと 勇気付けられた気がいたします。少しずつでも よい方に考えていきたいと思います
本当に ありがとうございます 
   
(2007年1月5日  H17I647)

camさん 千葉市に住んでま〜す



パニック障害の方もいらっしゃるようなので書き込みさせていただきます。
以前パニック障害で千葉大学付属病院に通院していましたがパニック障害を本気で治したいという方にはとてもおすすめです。ここにはパニック障害外来というのがあります。パニック障害を治そうとしている患者さんが集まり、グループで治療していこうという試みをしています。認知行動療法なので、パニックと正面から向き合う事になり自分との戦いにもなりますが、
私は6人ほどのグループで参加させていただき、そのグループの方々は皆快方に向かったと思います。
私も以前は電車は乗れないくらいになっていましたが今では電車はもちろん、飛行機にも乗れるようになりました(体調や距離によって不安を感じることはありますが・・・)。

良ければ参考にして下さい。

つらい気持ち、わかります。どうにもならないような気持ちになる時もありました。私自身弱いのでなにもしてあげられませんが、とろろさんは一人ではありませんよ。
   
(2007年1月5日  H21I478)

さっちゃんさん 新検見川に住んでま〜す



私もパニック障害(不安神経症)です。4年前に発生し、1年半仕事を休職し心療内科とカウンセリングを受診していました。なんとか2年前に通院しながらですが仕事に復帰する事が出来きました。今年結婚をして千葉に来たのですが、なかなかこちらの通院先を見つけられないまま日々が過ぎていってしまいました。が、今年8月中旬位からまたまた発作が発生・・・ 出来ればやはり近くの医院をと探しましたが、今までの経験上どうしても医師との相性が気になって決められませんでした。しかし思い切って一件カウンセリングルームを併設している医院を見つけ、今はそこに通院中です。心療内科の先生はとても聞き上手で、話も時間を気にせずじっくり聞いてくれます。※そんな所ばかりではないと思いますが今までの所は5分位の問診で終わり、診察日も月2日しかなく混んでいるから仕方がなかったのかも・・・
私は今の先生がとても好きで気に入っています。結構予約も取れ易いし駅からも近くなのでいいですよ。駅は幕張本郷です。
   
(2007年1月2日  H9I338)

aiさん kemigawahamaに住んでま〜す



検見川浜PIA内に心療内科があります。女医さんです。私自身も病気になって、いろいろな病院に通院して思ったことは、とにかく家から近い所が一番いいということです。症状が急変したときや薬が合わない時など気軽にすぐいける事は、すごく必要なことだなーと思います。   
(2006年12月31日  H16I791)

くまさん 幕張に住んでま〜す



とろろさんの気持ちすごくよくわかります。
私も症状にパニックやうつが出ます。
自分でもなんでこんなに症状が出るのか、どうしたらよくなるのか、どうすれば症状が出ないのか・・・ほんとに些細なことすらきっかけになってしまってどうしたらいいかわからない状態です。
表に出ることすら苦痛です。
自分でもよくわからないのだから家族にはもっとよくわからないことになっているんだろうなぁとは思います。
ちょっと前までは心療内科に通っていたのですが通うことも苦痛になったし、行っても薬が増えてどんどん飲むだけの治療になってしまったので最近は行っていません。
周りには病んでる人がいないので分かり合える人が欲しいです。
他人には傷の舐めあいと叩かれるかもしれませんが、そういうことが心の支えになったりするんです。
私もどこかいい病院があればとろろさんと一緒に通いたいです。
miffyさんやとろろさんと直接会えたらいいのになぁ・・・
とろろさん、お大事にしてくださいね!
がんばれないことはがんばらなくていいんですよ!
   
(2006年12月29日  H21I494)

miffyさん 津田沼に住んでま〜す



私も不安障害をもっています。時々ですが、パニックにもなったりしました。
私は千葉大付属病院にかかっています。精神科ですが。。
以前は心療内科にかかっていたので、
最初は精神科?とちょっと敷居が高いというか、
行きづらい感じもありましたが、
実際行って見ると、全然そんなことなくて、
今まで色々病院選びで悩みましたが、
とてもよい先生に見ていただくことが出来て、今は軽快しています。しっかりと話を聞いてくれるし、疑問点は図に書いたりして説明もしてくださいます。(認知療法のメカニズム等をわかりやすく)
最初は私も個人病院にかかっていたのですが、
やはり何件も相性が合わず、
こちらに越してくる前に思い切ってそのとき住んでた
大きな市立病院にいってみました。(今はそこから紹介してもらって千葉大にいっています)
やはり、先生には、パニックが専門とか、統合失調症が専門とか、色々あるので、その点、大きな精神科や心療内科がある病院ですと、予診のあと、症状にあった先生に見ていただける、というメリットもあるとおもいます。(実際そういわれました)
大学病院ですが、他の科に比べると、早めの時間を予約すれば、さほど待つことも無いと思いますし、(初診は時間かかりますが)精神科以外の科も同じ受付だったりするので、言い方悪いですが、隔離された感じもありませんし、その辺は大丈夫だと思いますよ。

心療内科は本当に予約が取りづらいですよね。いっぱいだったりして。
いま、見て欲しいのにー!!ともどかしいことありますよね。

千葉大も予約が必要で、紹介状があったほうがベターと張り紙ありましたが、一度電話して相談なさってみてはいかがでしょうか?
もし、症状が本当にひどいと思われるなら、その旨も伝えるとよいと思いますよ。
とろろさんのお言葉を読むと、大変辛そうですね。私は今後の為にも思い切って精神科に行かれてもいいのでは?と思います。
お互い辛いですが、治る日が来ますように!!
長文すみませんでした。
   
(2006年12月29日  H24I342)

遠いかもさん 佐倉市に住んでま〜す



ちょっと遠いかもしれませんが、ユーカリが丘駅直結のトップヒルズクリニックはいかがでしょうか?
HPもあるようなので、見てみてください。
   
(2006年12月29日  H24I298)

日々努力出来ない。さん 幕張に住んでま〜す



ご参考ですが 他板の過去レスです。
お大事に。

http://www.ina-jyo.com/cgi/QA/QA-touroku.cgi?mode=syuusei&no=361&page=1
   
(2006年12月29日  H22I658)