ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
↑ 読 み 順 | 倒産かもしれないけど、信頼してたのにと、かなりショックが長引いて・・・そしてあきらめていたところで、驚きました。全部ではないけど、8月にだしたクリーニングが、宅配ボックスにはいっていました。最後のけじめ、誠意を感じました。クリーニングやさんが、無事だったのだと、ほっと。 もし、見ていたら。まだ若い。一から出直して、頑張って、生きて。 (2010年12月2日 H16I551) |
↑ 読 み 順 | 中央区のクリーニング店に預けた物が返って来なかった皆さん、その後いかがでしょうか? 私も春にコート6枚を2回に分けて出し、そのまま冬まで保管をお願いしていました。 こちらで皆さんの書き込みを見て、慌てて電話してみましたが繋がらず、預けた時の約束では11月初旬に返して頂く事になっていましたが、一向に返る気配もないので、既に諦めていたのですが・・・。 なんと、昨日、宅配ロッカーに先に預けた3枚が入っていました。 留守中だったので、ピンポンしてくれたかは不明ですが・・・・(多分してないでしょうけど(^_^;)) とにかく額も大きいですし、気に入っていた品だったので、ヨカッタです。 ご本人達もご無事(!?)でなによりです。 小さいお子さんがいたので、心配していましたから・・・。 いい方で信用していましたから、詐欺にあったのかとやや人間不信ななるところでしたが、それもなかったようでよかったです。 (やむを得ない事情があったにせよ、十分迷惑は被っていますがね(^_^;)) もしご本人がこれを読んでいたら、あと3枚もこっそりでいいですから返していただけると有り難いです。 他の皆さんも返って来てるといいな。 (2010年12月1日 H14I473) |
↑ 読 み 順 | りりさん 多分同じです。よくお子さんと一緒にきていました。 で、警察に行ったところ盗難等ではないので警察では対応できないとのことでした。 (2010年9月3日 H24I628) |
↑ 読 み 順 | 同じかも。チェーンではなくて、家族ぐるみでがんばんっていたクリーニング店です。夜遅くでも、お子さんを連れて、誠実に地道に集配していて、応援する気持ちでお願いしていたんですけど。いったい、なにがあったのでしょう。お子さんのことも心配だし。洗って無くても,宅配ボックスでいいから、かえしてほしいいです。せっかく信頼していたお客さんが、きっと、たくさんいたのに、悲しいです。廃業にしても、最後なんとかきれいに・・・・・・ (2010年9月1日 H16I551) |
↑ 読 み 順 | 困ったさん 私も中央区のクリーニング屋なので同じ可能性がありますね。 対応もよく気に入っていただけに心配と残念な気持ちが交錯してます。 何はともあれ、出した物を返して欲しいです (2010年9月1日 H23I761) |
↑ 読 み 順 | 私も似たような経験があります。近所のクリーニング店にコートを出したら色落ち、金属部分はサビていて、ボタンも数個なくなっていました…。ボタンは似たようなボタンを付けていただいて、それ以外は諦めました。ラインやボタン全てが気に入っていましたが、捨てるはめになりました。 (2010年9月1日 H11I356) |
↑ 読 み 順 | 中央区の集配クリーニングが、同様に期日に連絡なしです。くろさんと同じ業者でしょうか。クリーニングしていなくても返してほしい。どうなっているんでしょう。夜逃げ? (2010年9月1日 H16I551) |
↑ 読 み 順 | セキレイさん、アドバイスありがとうございます。 早速電話しましたが、警察に行ってくれとのことでした。 他にも複数の方から同じような電話があったようです。 さすがお役所って感じで残念です。 複数からの問い合わせがあるなら、何かサポートしてくれるとうれしいのに。 (2010年8月30日 H23I472) |
↑ 読 み 順 | こういう場合は、千葉市の消費生活センターに相談するのが良さそうな気がします。 http://www.city.chiba.jp/shimin/seikatsubunka/shohi/soudan.html (2010年8月29日 H21I554) |
↑ 読 み 順 | 宅配のクリーニングを利用してましたが、予定日になっても帰って来ません。電話も繋がらず(出ない)不安になったので、住所を調べ行ってみると、同じ様に衣類が戻ってこず不安になった方達の張り紙がありました。シャッターが空いてたので中をみると、まだ出していない洋服などが置いてありました。この様な場合どうすればいいのでしょうか?出した服だけは返して欲しい。 (2010年8月29日 H21I703) |
↑ 読 み 順 | ●幕張辞典について( 2008/3/31改訂)書き込む前にご覧ください には 『悪い意見について、事実であっても問題となる事があります』 ●「書き込む」ボタンの脇 には 『クレームは書かないで。いろいろあるので・・』 と書いてあります。 この掲示板が末永く幕張や他地域住民にとって有意義なものであって欲しいです。 (2008年11月18日 H16I576) |
↑ 読 み 順 | えーと・・・、あの、ここは千葉県千葉市の幕張というところの地域コミュニティなんですが・・・。 八尾市って、大阪の八尾市ですよね・・・? まぁ、いいや。 店側が主張するように ボタンは消耗品であるという観点から クリーニングでは補償対象外になっています。 ですから、基本的には補償されなくても基本的には文句は言えないのです(多分店先にそういう注意書きが掲示されているはずです)。 似たようなボタンを探す姿勢があるならまだ良い方ではないかと。 (上司の逆ギレはともかくとして) もしそれでも交渉を望むのでしたら、 同じボタンは多分無理なので、 同じ種類で統一したオリジナルに似たようなボタンに 全部取り替えてもらえるように交渉するぐらいかな、と思います(私は過去に経験があります。非常に良心的な店で先方から申し出ていただきました)。 個人的には、運が悪かったと割り切って 手芸屋に行って似たようなボタンを自分で買って 付けてしまう方が、時間的にも精神的にも良いとは思います。 (2008年11月17日 H17I520) |
↑ 読 み 順 | クリーニングに出したブルゾンのボタンが2つ無くなっていました。取次ぎ店に問い合わせたところ工場のほうにも同じボタンが見当たらず、『似たようなボタンが2つあるのでどうですか?』と言われましたが、アウターなので違うボタンを付けるのは納得がいかず断りました。 すると上司と名乗る男性がら電話で『ボタンは保障外なのにこちらはサービスで同じようなのを探してあげたんですよ?それなのに何なんですか?』と逆ギレされました。 全国展開している大きなクリーニング店です。 いくらボタンは保障外であったとしても被害者が納得しない方法を押し付けるところもびっくりですが、 無くされたボタンに対しての責任はどうなるのですか? このような場合どう対処したらよいのでしょうか? (2008年11月17日 H9I722) |
↑ 読 み 順 | 21日以来クリーニング店から連絡はありません。 今度連絡があり商品を見て納得がいかなければ一度直接本社に電話をしてみようと思います。 話してみて納得のいかない対応だったらすぐに消費者センターに相談してみます。 経過をまた連絡させていただきます。色々アドバイスありがとうございました。 (2006年11月27日 H10I488) |
↑ 読 み 順 | クリーニング会社に電話しても、水掛け論なだけで、疲れると思います。消費者生活センターは消費者の味方です。陰のアドバイスもいろいろしてくれました。私はクリーニングの件で、初めて利用して、その後、4〜5回、別の相談の電話をしたことがあります。別に恐ろしいところではありません。クリーニングトラブルはとても多いといわれていました。泣き寝入りせず、頑張ってみてください。 (2006年11月23日 H6I638) |
↑ 読 み 順 | まだお引取りされていないのなら、めげずに頑張って交渉てくださいね。 裏地が表地から出てしまう事はたびたびありましたよ。 これはクリーニングだけの問題ではなく、メーカー側の縫製具合や生地の裁断、縫い代の具合、生地の素材に問題があったのかもしれませんね。たぶん、前回出されたクリーニング店でも仕上げの段階で同様な事が起こっていたかもしれません。ただ、工場で「この状態ではお渡しできない」と検品(チェック)の時点で判断されて仕上げなおしをしてお渡ししてきた可能性もあります。 表地が縮んでしまった場合はそれなりに伸ばす方法もありますから・・・ 今回は >その後2回で伸びた部分を切って袖口を縫い直したようです。 という事は、お品物(コート)にはさみを入れてることになりますよね?仕上げなおしの希望はしたけれど切ったり縫ったりの同意はしましたか?と言うより、打診されましたか? 店頭スタッフとのやり取りでは言った言わないの水掛け論になりやすいので、大変だとはおもいますが、 そのクリーニング店へ行くのがたいへんでしたら、お電話をして 「コートの件ですが、工場のお客様係りの方と直接お話させてください。折り返し○時にお電話をください」と交渉した方がよいです。工場側は「メーカーに問い合わせさせていただきます」となると思います。ただ、メーカーに問い合わせしたところで、もとのようなコートに戻ることはないのですが、メーカーに同様もしくは見合う物があれば代替品として納得してもらえるように交渉してくると思います。 かなかなさんの思うような形にならないかもしれませんが、 このようなケースは工場側も早く示談の方向へもって行きたがりますので、自分の意思ははっきりと示した方が良いです。 頑張ってください。 (2006年11月23日 H15I635) |
↑ 読 み 順 | みなさんありがとうございます。 コートは2年前に買い、2度白洋舎にクリーニングを出しています。そのときは何の問題もなく戻ってきました。 今回はトラブルは近所のクリーニングでおこりました。 ベージュのステンカラーのコートです。小さな子供がいるので あまり着ておらず5.6回の着用だと思います。 内容は裏地の変質。ツルツルのナイロン生地がしわだらけで延びてしまっていて最初は袖口から飛び出していました。その後2回で伸びた部分を切って袖口を縫い直したようです。袖口からは出ていませんが生地はそのまま。肩から袖を覗いても袖口が見えない状態です。表も強い薬品で洗った後の様に生地がくすんでいるように見えますし、少し縮んでもいると思います。 「これだけやったんだし十分着れるでしょう」と店員さんは言うのですが、そういう問題じゃないですよね・・対応もいちいち納得がいかず(最初は10日後にこちらから電話しました。次はすぐに電話をすると言って1週間後の連絡でした。)、考えると憂鬱になります。 次回の対応次第で、消費者センターに連絡するのがいいでしょうか。 hanaさんのおっしゃる通りクリーニング工場のお客様係り(クレーム係)の方と話すのが手順としてはいいと思うのですが気力が・・ (2006年11月22日 H10I488) |
↑ 読 み 順 | 私も打瀬に越してきた5年前のことを思い出しました。 ふわふわの毛足のコート、 初めて近所のクリーニングに出しましたら 無惨な姿で戻ってきました。 そしてかなかなさんのようなやり取りがあったように記憶しています。 こちらには思い入れのある大切なものでも 店側にとってはまた違うということですね〜。 購入後○年ならこの程度といってこちらがインネンをつけているような気分にもさせられました。 引き取りは拒否しましたが勿論、お詫びなどありませんでした。 私はコートを無くしたということでしたが、 着用できるような状態でもなく、 見ているのも自ら捨てるのも忍びなかったですし、 その時の店側への抗議の意味もあったように思います。 (2006年11月22日 H30I216) |
↑ 読 み 順 | 大変難しい交渉ですね・・・元通りになどならない状態・・がどのような状態なのか分からないのですが、お店側は会社としてのものの言い方をしてくるのでかなかなさんとの考え方に温度差がでてきますよね。 そのコートは購入してどのくらい着用していますか? 素材はどのような物ですか? 極端なお話ですが、クリーニングをすると新品のようにになると勘違いされている方もいます。例えばウールのコートは摩擦などでこすれたり起毛立ちしたりしてきます。シーズン終了後クリーニング等のお手入れをしていなければ、見えない汚れ等はそのまま変色してきます。クリーニングでは起毛立ちしたものは元のような風合いには戻りませんし、しみは染み抜きである程度は取れますが、一度変色してしまうと変色は元にもどりません。 ウレタン系(合皮系)のコートなどは耐久年数が約3年くらいと言われています。摩擦が多いところなどから、劣化してきます。 見えない針の穴ていどの劣化でもクリーニングで劣化が進むこともあります。お洗濯表示どうりクリーニングしても、時々お洗濯表示に偽りもあったりもします。 店頭スタッフにやり直しをお願いしてもまた同じ事になるので、 クリーニング工場のお客様係り(クレーム係)の方と交渉した方がよいです。(店頭スタッフに何度注文をつけても工場で仕上げているスタッフではないのでトラブルの元になります。) その昔、クリーニング店に勤めていましたのでアドバイスになればいいのですが・・・ (2006年11月22日 H15I635) |
↑ 読 み 順 | 参考になるかはわからないのですが・・・ 私の場合はクリーニング屋が悪いのではなく服のメーカーの方に問題があった場合でした。 つい最近クリーニング屋にだしたカーディガンがとんでもないところにシミがついて返ってきたのでクレームをだしたのですが・・・。すごくやりとりが長かったです・・・。散々話をし、ようやく結論がでたのですが・・・同じメーカでよくトラブルが起こっているそうです・・・。 洗濯するとシミがうきでてくる、ドライクリーニングをすると縮む(ドライクリーニングの表記なのに)。メーカーもなかなか電話にでてくれない、メールも返事がこない・・・とクリーニング屋も泣き寝入り状態でした。 カーディガンは買い取ってくれて、それをもとに今後もメーカーとやり取りをするそうです・・。私の買ったメーカーはネットで調べると苦情だらけでした・・・デザインはとても気に入っていたのに・・・ (2006年11月22日 H19I449) |
↑ 読 み 順 | 私も消費者生活センターに相談しました。タグからメーカーに電話し、値段、製造年月日を割り出します。消耗品ですので、特殊な計算方法で補償額が割り出せます。私の場合は6年くらい大事に使った2万くらいのセーターでしたが5000円がお詫び状と共にもどってきました。これらは全て消費者センターの担当の方からの指示通りにしたものです。私の場合、お金を出しているのに、大事な服がひどい目にあうなんて許せないという思いでやりました。5年くらい前の話なので、参考になるかどうかはわかりませんが、面倒ですが、納得いくまでされてみたらいかがですか? (2006年11月22日 H6I638) |
↑ 読 み 順 | どう頑張っても議論平行線を辿るのであれば 消費者センターに相談するのも一考かと思います。 http://www.pref.chiba.jp/syozoku/b_kenmin/customer/center/test/info/compen/compen.html (2006年11月22日 H18I743) |