![]() |
ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
↑ 読 み 順 | 確かにこの地域での戸建ての販売は珍しいですよね。我が家もかれこれ数年間あちこち探していましたから。でもTさんおっしゃるように、何でここに、この値段??って思いましたね。敷地は最近の戸建てにしたら広めですが駐車場もすべてが2台じゃないし駅から近いわけでもない、周囲はマンションだらけだし。もう少し価格が低いならば魅力的にもうつりますよね・・・う〜ん微妙。 (2007年2月7日 H15I482) |
↑ 読 み 順 | 完成時期2007年2月になりましたが、どうなったのでしょうか? 気にはなっていましたが、価格面と時期で慎重に検討しています。 中々現地に行けないのでもう既に完成しているんでしょうね。 電話ではまだ大丈夫って言っていましたが。 幕張海側近隣地域で一戸建ては最近珍しいので。 (2007年2月7日 HナシI500) |
↑ 読 み 順 | ガーデンオアシスとシャルマンの2棟の高層マンションの谷間にありますからね、現地を見てがっかりされる方がほとんどでは?どうしてこの立地でこんなに高いんだ〜と(^_^;; 目の前には住宅展示場の豪華なモデルルームが立ち並び、さらに追い討ちをかけてますっ、残念! (2006年11月5日 H14I543) |
↑ 読 み 順 | HP見ました。 2世帯住宅もあるのですね。 駅からはちょっとあるけど、便利そうな場所だから、 わりと早く売れるような気がするなあ。 販売状況がどうなるか、興味があります。 (2006年10月15日 H18I319) |
↑ 読 み 順 | 以前から一戸建て販売するって聞いていましたが、Webpageありました。詳細は下記の通りの様です。 販売戸数 6戸●敷地面積152.68u(1区画)〜163.57u(1区画)●建物面積132.87u(1戸)〜160.39u(1戸)●構造・階数 鉄骨系ラーメンユニット工法3階建●間取り 4LDK〜5LDK(二世帯プラン2区画有り)●完成時期 2007.1月末●入居時期 2007.2月〜●販売価格 6.083万円(1区画)〜7.318万円(1区画) かなり高いですね、4.000万位かなって思っていましたが。 もっとも敷地も広めでこの地域で戸建てだとこの位が相場なのかな? 購買層そんなにいるのかなあ〜 詳細は下記リンク先にて http://www.urbangrace.jp/makuhari/index.html (2006年10月14日 H23I817) |
↑ 読 み 順 | その金額じゃ無理だわぁーーー。 幕張住宅の裏とかエステシティーの裏とか空き地がある割には5丁目は新しい物件建ちませんねぇ。 (2006年9月20日 H9I293) |
↑ 読 み 順 | トヨタホーム6区画の建売。6000万〜7000万で、3階建て。内、二世帯が2棟ほど。前面に3区画。その後ろに敷地延長で3区画。販売事務所で、パンフレットいただけます。 (2006年9月19日 H14I574) |
↑ 読 み 順 | 共同住宅というと、マンション?? どんな感じなんだろう・・・。 まだ広告も入ってこないし、ネットで検索しても出てこないのでもう少し待たないと駄目かしら? (2006年9月19日 H9I293) |
↑ 読 み 順 | 興味があるので是非見に行ってみたいです。 この辺りは周りに高さのあるマンションが いくつかあるかえら、見下ろされてる感じに なるのでしょうか? その前に・・価格が高いでしょうね・・・ (2006年9月14日 H9I573) |
↑ 読 み 順 | トヨタホームの分譲地6区画と聞いています。販売事務所らしきプレハブが建ちました。 (2006年9月11日 H14I574) |
↑ 読 み 順 | 興味があるのですが、もう少し情報がないでしょうか? (2006年9月10日 H20I569) |
↑ 読 み 順 | 3階建ての共同住宅が出来るようです。私も一戸建てが建つと思ったのですが、予想より規模が大きいようです。 (2006年9月10日 H14I435) |
↑ 読 み 順 | 早速の情報ありがとうございます。 オアシスの横というと、幕張住宅ハウジング側かな?? 一戸建てなんですね。 わかりました。 現在5丁目近辺で探していて、幕張住宅ハウジングの裏やエステシティーの横や旧企業庁の宿舎など開いてる土地はあるのに全く建たないですよね。 一戸建てでも予算によってはOKかも知れないので検討してみます。 (2006年9月9日 H9I293) |
↑ 読 み 順 | ガーデンフォート住んでます。看板見てきましたよ!あれはオアシスの横にできる一戸建ての広告看板ではないでしょうか? (2006年9月9日 H15I540) |