![]() |
ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
↑ 読 み 順 | ↓すみません、新規で書き込みしようとしたら間違えてしまいました!!新規で書き込みします!! (2007年9月5日 H17I475) |
↑ 読 み 順 | 幼稚園探しですが、のびのび系か、カリキュラム系かで悩んでいます。 夫とわたしはカリキュラム系を希望していますが、明るく自由奔放な娘には、幼稚園時代くらいは思い切りあそぶ経験をさせてやりたい気持ちもあり、どちらが娘に合っているか悩んでいます。 早生まれな上、体も小さくごはんを食べるのも遅いので、あまり急かされるような環境は好ましく思っておりません。 家庭でも、夫がせっかちなのでしょっちゅう急かされておりますので・・・。 ちなみに、以前通っていたプレスクールはカリキュラム系でしたが、娘はそのカリキュラムさえも負担に感じず楽しんでこなしていたようです。 親の欲目ながら、適応力と楽しむ力は存分にあると思いますが、どちらがいいのでしょうか? この周辺ですと、カリキュラム系は、高浜、真砂第一、第二こざくら、があるようですが、のびのび系の幼稚園はどこでしょうか?いそべ幼稚園はどうでしょうか? また、のびのび&カリキュラムのバランスのとれたおすすめ幼稚園がありましたらぜひおえてください。 (2007年9月5日 H17I475) |
↑ 読 み 順 | ままさんありがとうございます。 早速検索してみました。楽しそうな園ですね! ベイタウンにバスが来ているなら便利かもしれません。 問い合わせてみます! (2006年6月28日 H23I407) |
↑ 読 み 順 | たしか小ばと幼稚園が稲毛区にあって、そこがカトリック系だったと思います。 ベイタウンにはバスが来てますよ。 (2006年6月27日 H20I377) |
↑ 読 み 順 | 皆様、いろいろと情報をありがとうございました! ご紹介頂いた園、どれもとても参考になりました。 9月からの幕張での生活、楽しみにしています。 本当にありがとうございました。 (2006年6月23日 H23I407) |
↑ 読 み 順 | 補足です ホーリネスはカトリックではないですが、一応キリスト教系です。 ただキリスト教の精神にのっとっているだけで特に洗礼とか入信とかはないです。(説明会で先生が毎年説明してますね) 朝お礼拝しているようですが子供達は多分意味も分からず”主我を愛す〜”なんて歌ってます。出席をとるのに一緒に朝の歌と言う感じで歌ってるイメージです。 (2006年6月23日 H9I407) |
↑ 読 み 順 | 中央区に聖マリア幼稚園がありますね。ここはカトリック。でもバスが無いし あひるさんが探している地区ではないですね。 (2006年6月23日 H15I421) |
↑ 読 み 順 | ホーリネスはプロテスタントでは?幕張本郷からは通ってる人多いですが幕張はバスが来てないかも。 (2006年6月23日 H15I443) |
↑ 読 み 順 | ホーリネスに通わせています。下の子が来年入園です。 幕張本郷の駅近辺まではバスが来ています。 行事としては 毎週・・CAC(スイミング教室)にて水泳・体操の先生がきて体操、今の時期・・にんじん掘り(先週行きました)・じゃがいも掘り(来週です)秋に運動会・なし狩り・サツマイモ掘り・クリスマス会(これが一番のイベントかな?) 制服はチェックです。ちょっと大人っぽく見えます。幼稚園に登園したらすぐに体操服に着替えます。 7月8日に来年入る子の体験があります。 一応HPもあるので見てみて下さい。 (2006年6月22日 H9I407) |
↑ 読 み 順 | 検見川に青い鳥幼稚園があります。 バス、制服、給食はありません。 幕張からは自転車で通っている人が多いのかな。 千葉市幼稚園協会のホームページを参考になさると よいかと思います。 (2006年6月21日 H14I547) |
↑ 読 み 順 | 習志野市にホーリネス幼稚園があります。幕張本郷までバスが来ています。良い幼稚園とは聞きますが詳しいことはわかりません。すみません。 (2006年6月21日 H15I421) |