ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
↑ 読 み 順 | みなさん、色々と教えてくださりありがとうございました。流れなど知ることができ安心しました。頑張って行ってきたいと思います!! (2006年4月4日 H22I459) |
↑ 読 み 順 | 3歳児検診のときにどうしても私の仕事の都合がつかなかったので、場所を変えてもらったことがあります。場所によって日にちが違うので。 でも空きがあるところになるので、高洲などは込んでいて、蘇我までいきました。 なので、行きにくいからという理由では無理だと思いますが、どうしても日が合わない場合は翌月や違う場所など聞いてもらえますよ。 (2006年4月2日 H31I719) |
↑ 読 み 順 | 健診は指定のところでないと無理ですよ。 保健婦さんと話をしてその子のファイルを作っているので。 ポリオは花見川区内で色んなところでやっているので指定の場所以外でも受けるのは可能でした。 幕張からも電車など使って大変ですが、私は花見川に住んでいましたが、みんな公共手段が全くないので車のない人はベビーカーを押して約4キロ近い道のりを歩いてたりしてました。一歳半、三歳は自転車で・・・。 混雑具合ですが、今はそんなに子供も沢山でないので以前よりはすいてます。ただ早く帰りたいのであれば受付開始時間よりちょっと早め、もしくは受付締め切りギリギリの方が待ち時間が少ないです。 3歳健診までの3回だけでしょうから頑張ってください。 (2006年4月1日 H9I472) |
↑ 読 み 順 | 年明けに行ってきました。 まず受付は先着順。番号シールを肩に貼ります。 番号順で5〜6人1グループになって行動しました。 まずは保健師さんの説明、栄養士さんの話、歯科衛生士さん?の話などがあり お医者さんの検診、BCG接種、という感じの流れです。 接種したところが乾くまで待つので1時間〜1時間半くらいだとおもいます。 あそこは交通の便がよろしくないですね…。 ポリオは幕張コミュニティセンターや区役所でやっているので 検診も花見川区南側でどこか一カ所できる場所があればいいなと ずっと思ってました。。。 (2006年4月1日 H22I472) |
↑ 読 み 順 | ほんとに、こてはし保健センターは不便ですよね。 以前は、幕張コミュニティーセンターで、検診をやっていたのに、どうしてダメなんでしょうね。 公民館の広さだって、人数を調整して、日程や時間をくめば、できるように思えるのですが。。。 特に4ヶ月のお子さんを連れて、電車・バスを乗り継いで行くのは大変ですよね。雨なんて降ったときには特に。。 私の娘のときは、コミュニティセンターでしたが、台風がきていて、やむなくタクシーを利用しました。 コミュニティなら、タクシーでもいいですけど、こてはしまでタクシーでは、かなり料金もかかります。 子育て中のママの大勢の意見を、行政に届けるような機会があるといいですよね。 (2006年4月1日 H15I419) |
↑ 読 み 順 | 以前、高洲で受けられないか訊いたことがあります。 そういう人はたくさんいるので…と却下されました。「別に無理して受けなくても、お母さんの考え方ですから。」とも言われました。トホホ… (2006年3月31日 H18I789) |
↑ 読 み 順 | 検診から外れますが・・ 公共施設は駅前、バス停のそば等と交通の便利な所に作ってほしいですよね。 赤ちゃんを育てているママさん達、健康で安全に育てるのは大変だと思います。 昨日よりきょうと、赤ちゃんを見ていると日一日と変わり、泣いた、笑ったと一喜一憂し、大変でも楽しみながら、育ててくださいね。(今になってあの時怒らなかったらよかったと、反省しきりです) 片言のお話できるようになったら、面白いことを言うので、書き留めておくといいですよ。(^o^) (2006年3月31日 H9I553) |
↑ 読 み 順 | 保健センターの変更はできないと思いますよ。 そんな柔軟なこと、お役所がしてくれるわけがない。 私は自分で運転して行きましたが、駐車場の台数が少ないので車でいかれるなら 早めに行かないと停めるのが大変になります。 そうすると受付までだいぶ待ちます。検診自体はもかさんが書いてらっしゃるように1時間くらいで終わりますが。 運転されない方はバスかタクシーで来られてるようでしたので 大変そうでしたよ。 なーんであんな辺鄙な所に乳児を連れて行く施設があるのか理解に苦しみます。 きっとお役所の男性が考えたことだから、育児に大変なこと等なーんにも考えてないのでしょうね。 (2006年3月31日 H15I481) |
↑ 読 み 順 | 半年近く前になりますが、こて橋で検診受けました。 時間は1時間くらいで終わったと思います。 バスがありますが、本数も少なく車でないとちょっと面倒かも知れません。 (2006年3月31日 H10I658) |