幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
良い心療内科、精神科、神経科を教えてください!

あけましておめでとうございます!
教えて欲しいことがあります。津田沼を中心として、船橋〜幕張の周辺
で評判の良い心療内科、精神科、神経科の病院・医院を教えてください!
過去にも似た質問がありましたが、自分はパニック障害、神経症のよう
な不安症状があります。その様な症状に対して良い病院を教えていただ
きたく思っています。結構辛いので、どうぞ宜しくお願いいたします!!

 キヨさん
 津田沼に住んでま〜す
☆(2006年1月4日  H32I360)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
さん 津田沼に住んでま〜す



この前北林医院分院へ行ったけど、
予約していたのに、3時間待った。

なんだよ、だったら予約なんて取るなと言いたい。

最初呼ばれて医師じゃなく、他のおばさんに
話しをして、それを先生に伝えるって。
先生が直接聞かないでどういうこと?

HPは良くできているけど、疑問たんまり。

ちなみに北林のこと聞きたいなら、ふなじょ〜
の方がいいでしょう?ここはまくじょ〜だから。
   
(2007年2月19日  H17I605)

便乗さん 千葉市に住んでま〜す



便乗質問お願いいたします。
『レイキ』というものを受けた方はいらっしゃいませんか?
津田沼にあるHPを見つけたのですが、何か宗教など絡んでいるのでしょうか?
親が精神科には行きたくないと言うのです。
おそらくうつの原因は小さい頃からの積み重ねで躁鬱状態が続いていると思うので
レイキの退行睡眠治療というものならいいのかなと思ったのですが。
どうでしょうか?
   
(2007年2月19日  H15I436)

質問者ですキヨさん 津田沼に住んでま〜す



船橋の北林医院分院はどんな感じですか?
ご存知の方は教えてください!
   
(2006年2月6日  H20I360)

しんさん 幕張本郷に住んでま〜す



同じ病院でも先生が何人かいらっしゃるので、一概にここがいいとは言えないです。
また人によって先生との相性もあるので、AさんがよくてもBさんはダメってことは良くあります。
私は津田沼クリニックに通ってましたが、いい先生でしたよ。
おかげで完治しました。
とっても優しい先生で、しっかり話を聞いて下さいました。
今はわかりませんが、一年前は月曜日の午前中にいらっしゃいました(ご迷惑になるといけないので、あえて先生の名前は書きません)。

もともと、心療内科はカウンセリングではなく投薬による治療が中心です。
他人の風評よりも何件か自分で足を運んでみて相性のいい先生を探した方がいいかもしれませんよ。

あと、良くなってきたら、薬物療法と並行してカウンセリングを受けるという手もあります。
本来は薬物とカウンセリングを一緒にやるのがベストらしいですが、日本は何故かそうなっていません。
カウンセリングは保険適用外でお金もそれなりにかかるので、「認知療法」とかの本をとりあえず読んでみるのもいいかもしれませんよ。
ま、とりあえず今はゆっくり休むことが一番大事だと思いますよ。
   
(2006年1月19日  H24I667)

質問者ですキヨさん 津田沼に住んでま〜す



海浜幕張、もしくは新習志野周辺にはありませんか?   
(2006年1月19日  H20I360)

質問者ですキヨさん 津田沼に住んでま〜す



フリフリマさん 

返信ありがとうございます。。
先生とお話して、その上で薬で楽になれれば、それはそれで良いですよね。うまく自分でコントロールできるようになりたいです。
しかしながら、最近メンタル系の病院って混んでいるのですね。それだけでもストレスになりそう!!
   
(2006年1月9日  H20I360)

フリフリマさん 美浜区に住んでま〜す



稲毛海岸心療内科に通っていました。
私は2ヶ月ほど通いましたが症状もよくなり治療方針にも疑問を持つ事があって通うのを辞めました。
始めはカウンセリングがあるのですがそれ以降は薬の効果はどうか、食欲、睡眠はどうかという毎回1分程度の診察でした。予約制ではなく待ち時間が2時間くらいは当たり前なのでそれだけの診察のためにそれだけの待ち時間は私にとってはかなりの負担でした。
薬剤士さんも言っていましたがこういう病気は薬を飲み始めると途中で止めるのは逆に症状を悪化させる事になるそうです。継続的に薬だけをもらう場合は稲毛海岸デニーズ横の美浜神経内科?の方が待ち時間なしでもらえると聞きました。
ただどこでも心療内科は混んでいるのでカウンセリングよりは投薬中心の治療方針だと思います。私も薬を飲んで症状が改善しましたし。
   
(2006年1月7日  H23I474)

質問者ですキヨさん 津田沼に住んでま〜す



辛いよね〜さん、通りすがりさん

返信ありがとうございます。
本当に結構つらい症状なんですよ〜!
「時間はかかっても絶対に完治しますよ。」のお言葉ありがとうございます。信じます!!

ところで「稲毛海岸神経科クリニック」の先生、治療法、混み具合などはいかがですか?教えていただけたらと思います。
また、他の情報もありましたら引き続き教えてください。
皆様よろしくお願いいたします。
   
(2006年1月7日  H14I523)

通りすがりさん 稲毛に住んでま〜す



稲毛海岸神経科クリニックにかよったことがありますよ   
(2006年1月7日  H14I700)

辛いよね〜さん 幕張本郷に住んでま〜す



私も数年前、キヨさんと同じ症状をかかえておりました。
カキコにもありました津田沼クリニックに初めに通いましたが、症状は悪くなるばかり・・・
そんな時、母の友達が通っているという「稲毛海岸神経科クリニック」を教えてもらい、そこで処方された薬のおかげで、すっかり完治しました。
あの時このクリニックを教えてもらわなかったらどうなっていたかと思います。
キヨさんの辛いお気持ちよく分かります。
でも、時間はかかっても絶対に完治しますよ。
   
(2006年1月7日  H9I547)

質問者ですキヨさん 津田沼に住んでま〜す



rikoさん

たびたびの返信感謝いたします(嬉)
船橋は遊ぶところがいっぱいありますからね〜♪時間つぶしはいいかもしれないですね!しかし、体調がついていくかなー。。。

受付の人は別にしても(笑)、話をきちんと聞いてくれる先生はいいですね!
今は診察といっても3分とか、数十秒ということもありますからね。貴重なアドバイスありがとうございます!!
   
(2006年1月5日  H27I617)

rikoさん 幕張本郷に住んでま〜す



キヨさん
どこでもそうなのでしょうが、完全予約制です。とはいえ、時間前に行ってもかなり待たされることもあります。その場合は、診察券を出してからいったん外出することも可能なので、待ち時間を有効に使えます。
なんせ船橋駅前なので、買物やグルメ場所には事欠きませんし・・・。
そういう意味もあり、通院は楽しみになってきました。

初診の際には、時間をかけていろいろ話を聞いてくれましたよ〜。じっくりとカウンセリングをして、その上で薬を出す、という感じです。最初は見た目頼りない感じがしましたが、毎回きちんと話を聞いてくれる姿勢に信頼をもっています。初老の男性の先生です。

受付ので、ひとりキツイ方がいるんですけどね・・・。
   
(2006年1月5日  H6I568)

質問者ですキヨさん 津田沼に住んでま〜す



rikoさん
返信ありがとうございます。以前東京でかかっていたのですが、
津田沼に引っ越したのでよく分からないもので・・・。
WEB等で病院の検索はできても、実際のところが分からないので質問させていただきました。rikoさんがおっしゃるとおり、フィーリング、評判は大事ですからね。
ちなみに『こころクリニック船橋』の混み具合はどんなものですか?また治療内容はどんな感じですか?できましたら、教えてください。
また、引き続き情報をお願いいたします!!!

   
(2006年1月5日  H27I617)

rikoさん 幕張本郷に住んでま〜す



船橋駅前の『こころクリニック船橋』はいかがでしょうか?
私はうつ病で通院していました。
とてもやさしい先生で、私には合っていたかな、と思います。
メンタルの治療には、自分とフィーリングの合う先生に出会えることが一番です。

お住まいは習志野でしょうか?習志野市内だと、津田沼クリニックさんか、三橋病院さん…とかでしょうか。

幕張本郷の駅前にも、メンタルクリニックができましたね。(評判は分かりませんが)

何軒か試されるといいかもしれませんね。お大事にしてください。
   
(2006年1月4日  H6I568)