幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
マットレスを引き取ってくれる業者(粗大ごみ回収)を教えてください

こんばんわ。

今まで使っていたベッドのマットレスがヘタってしまって、新しく買い替えました。
そこで、古いマットレスを捨てようと思うのですが、スプリング入りは粗大ごみとして
出せないようで、どこか引き取ってくれる業者さんを探しています。

できるだけ安く、信頼のできる業者さんとかがあれば、教えて頂けると助かります。
皆さん、よろしくお願いします。

 たかさん
 ベイタウンに住んでま〜す
☆(2005年10月30日  H33I355)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
やんこさん 打瀬に住んでま〜す



 このたびスプリング入りマットレスを処分することになりました。
最近処分された方、どこで処分されたか教えてください。
新しい情報がありましたらお願いします。
   
(2007年5月22日  H20I359)

ポポさん 美浜区に住んでま〜す



引越の時にスプリング入りマットレスが不要になり購入した○○良品に問い合わせをしたら「○○良品でまたマットレスを購入する場合は2000円(たしか・・・)で引き取る、購入しない場合は引き取れないので自分で処分してください」と言われて、どこか業者を紹介してと言っても「それはできません」との回答でした。

市の粗大ごみは皆さんおっしゃっているようにスプリング入りは引き取ってくれません。

引越業者に見積もりの時話したらひとつ4000円で処分すると言われましたがその時はもっと安く処分できるのではないかと思ってしまって断ってしまいましたが、やはり業者を見つけられずあとで私が引越業者に電話したら8000円(定価と思われる)と言われたので旦那に電話してもらったらすんなり4000円で引き受けてくれました。

引越業者は仲介して運搬をするだけで実際に処分したのは習志野にある処分業者でした。スプリング入りマットレスは産業廃棄物になるようで依頼書のようなものに署名もしました。

   
(2005年11月1日  H24I598)

ポポさん 美浜区に住んでま〜す



引越の時にスプリング入りマットレスが不要になり購入した○○良品に問い合わせをしたら「○○良品でまたマットレスを購入する場合は2000円(たしか・・・)で引き取る、購入しない場合は引き取れないので自分で処分してください」と言われて、どこか業者を紹介してと言っても「それはできません」との回答でした。

市の粗大ごみは皆さんおっしゃっているようにスプリング入りは引き取ってくれません。

引越業者に見積もりの時話したらひとつ4000円で処分すると言われましたがその時はもっと安く処分できるのではないかと思ってしまって断ってしまいましたが、やはり業者を見つけられずあとで私が引越業者に電話したら8000円(定価と思われる)と言われたので旦那に電話してもらったらすんなり4000円で引き受けてくれました。

引越業者は仲介して運搬をするだけで実際に処分したのは習志野にある処分業者でした。スプリング入りマットレスは産業廃棄物になるようで依頼書のようなものに署名もしました。

   
(2005年11月1日  H24I598)

みもさん 大久保に住んでま〜す



千葉市では、タイヤと同等の扱いのようです。
運送手段が確保出来れば、業者に持込で少しは安く処理できるかも。あるいは多少程度がよければ「ゆずります」「他の品物と一緒にゆずります」なら、引き取り手がいるかも。

http://www.city.chiba.jp/kankyo/kankyokanri/gyomu/contents/gomidasi/gomidashi.htm
排出禁止物・持ち込み禁止物
●タイヤ
●スプリング入りマットレス
法で定められた適正処理困難物です。
協力店や購入した店に引き取りを依頼してください。


>周りの布と内側の金属部を自分で分けて処分場に持ち込めればいい
自治体でもその作業が大変なため、受け入れを取り止めている所が多いようですね。

http://www.erc.pref.fukui.jp/eco/kfs/mina/kfs2.html
廃スプリング入りマットレスの処理には特に苦労しているようだ。運搬に際して嵩張ること、スプリングが鋼を使用しているため切断処理が大変難しいこと、また再資源化するにはマットとスプリングの分離が難しいことなどがその理由としてあげらている。
   
(2005年11月1日  H15I394)

質問者ですたかさん ベイタウンに住んでま〜す



投稿者です。

皆さん、いろいろなご意見ありがとうございます!
そうなんですよね。千葉に来て初めてスプリングマットレスを
引き取ってもらえないことを知りました。
ネットで安く買ってしまったので、引き取ってもらえず、
困っている状況なんです。。

やはり1万円弱ぐらいはかかりそうですね。
今は廊下で横たわっていて、邪魔なので、どこか探して引き取って
もらうことにします。
新しい情報などありましたら、また教えてください。
どうもありがとうございました!!
   
(2005年10月31日  H17I355)

ももさん 花見川区に住んでま〜す



スプリング入りのマットレエスは市では回収してもらえませんでした。処理業者に頼むように言われましたよ。たしかこのあたりの業者何件か聞いたけどシングルで7〜8千円くらいだったと思います。スプリングが入ってないマットは市で回収してもらえます。   
(2005年10月31日  H17I254)

浜辺の熊さん 打瀬に住んでま〜す



ここに越してくるときに、やはり処分に困りました。
その地域では、行政がスプリング入りマットレスは市では処分しないので、処理業者に依頼するように、と明言していました。

市役所に問い合わせたら、周りの布と内側の金属部を自分で分けて処分場に持ち込めればいいと言われたのでやってみたのですが、非常に困難な作業で、運搬手段もないため、途中でギブアップしました。
結局、他のものとあわせて処理業者に依頼しました。一山いくらで頼んでしまったので単価はわかりません。

当時検索で調べてみましたが、マットレスは有料でも処分できないとしている自治体が多数のようです。
   
(2005年10月31日  H16I476)

なも〜さん まくはりに住んでま〜す



数年前になりますが、シングルベッドを市の粗大ゴミに出した時は、ベットとマットレス別に手数料課金されて合計2000円弱程度の感覚でした。
収集受付に電話した時「ベッドはシングルですか?」「マットレスは〜?」等、仕様を聞かれ、確かマットレスの方が手数料が高かったように記憶してます。
制度が変わってなければ、千葉市の粗大ゴミ手数料一覧は「マットレスは別料金」という意味?
違っていたらごめんなさい。
   
(2005年10月31日  H9I486)

実家は幕西さん 花見川に住んでま〜す



千葉市の粗大ごみでは引き取ってもらえませんか?
一覧表に載っていないものでも電話で問い合わせすると金額教えてくれたりしますよ。一般業者より安いと思うので問い合わせだけでもしてみては?
(応接椅子・・・多分ソファーですが二人用で1000円で引き取ってくれるようです)

ちなみに問い合わせ先 277-2111 月〜金 9時から4時
土曜11時半まで

手続き方法も分かりやすく教えてくれますよ。
   
(2005年10月31日  H9I458)

hiroroさん 船橋に住んでま〜す



普通は買い換えるときに家具屋さんが引き取って
くれるものです。
ネット通販etcの弊害ですかね。
   
(2005年10月31日  H22I475)

みもさん 大久保に住んでま〜す

みもさん 大久保に住んでま〜す



全国的に見ると、スプリング入りマットレスって、処理が困難なんですね。
初めて知りました。

>できるだけ安く
基準となる価格が無いと、なんとも…。
複数の業者に見積もりを取るとか。
>信頼のできる業者さん
う〜ん、明朗会計とか、約束した時間にきちんと来るとか、そういうことでしょうか…。
   
(2005年10月31日  H15I394)

美浜さん 検浜に住んでま〜す



以前 ネットで検索して、ベット(本体)&マットレスを回収
してもらいました。 8000円ぐらいでした。
 ちなみに4階でエレベーターなし の料金でした
 
   
(2005年10月30日  H9I394)