幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
打瀬から稲毛幼稚園に通われている方いますか

打瀬に引越しをすることになり幼稚園を探しています。
稲毛幼稚園に関心があるのですが
この地区から稲毛幼稚園に通っている方はいますか
ご存知の方がいれば教えてください

 マックスさん
 千葉市に住んでま〜す
☆(2005年9月14日  H43I267)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


書込みに対する削除依頼について
勢いで、かんりにんへの怒鳴りこみ的クレームはご遠慮ください。
特に掲示板の仕組みついてよく知らないは、詳しい方にご相談の上、削除依頼を冷静にください
   投稿順表示切り替え
ふみさん 稲毛に住んでま〜す



確かにイベントの多い幼稚園ですので、その度に出番のある役員は大変だと思います。
役員以外に、大きなイベント(夕涼み会や運動会等)では各クラス2名〜5名位お手伝いを決めます。
お手伝いはイベント当日だけです。(謝恩会係は別だと思いますが・・・)

それ以外の親の出番は、親子観劇会や夕涼み会、保育参観、運動会くらいでしょうか?
流しそうめん大会やハロウィン等は観覧自由ですので、行かない人もいます。一日先生も希望制です。

役員以外の親の出番は多い方だとは思いません。
あれれさん(「ぱおぱおんさん」と同じ方ですよね?)は役員経験者ですか?お疲れ様でした。

スレ主さま。
打瀬から稲毛幼稚園に通っている訳ではないのに、横レスしてすみません。
   
(2007年9月18日  H28I563)

いくらさん 花見川区に住んでま〜す



うちの子供も稲毛幼稚園に通っています
とても楽しい幼稚園ですよ♪
入る時は大変で士たが・・・頑張ったかいがありました☆
親の出番は親次第なのでそんなに大変ではないかと。。。
楽しんでやっている方が多いと思います!
その人次第だと思います〜
   
(2007年9月16日  H17I465)

ぱおぱおんさん 花見川区に住んでま〜す



年少さんから沢山のカリキュラムがくまれています。
家庭ではできない経験ができいい園だと思います。
流しそうめんや、わくわくさんが来たり、年少さんから保護者の付き添い無しでバス遠足もします。
ただ、他の園より親の出番が多くて大変ですよ。
役員さんは非常に大変です。 イベントの度に足を運びます。一日先生もあります。イベントの多い園なので運動会や夕涼み会、バザーの前は忙しいです。
   
(2007年9月15日  H14I519)

ももこさん 打瀬に住んでま〜す



昨年は一般枠は五名程度で、並ぶ混乱などを避けてなのか?
初めて、抽選で一般枠を決めていました。
   
(2007年9月14日  H16I451)

2才児の母さん 花見川区に住んでま〜す



いまぱおぱおルームに通ってますが兄弟枠とぱおぱおで定員オーバーになったって言ってました。
初めぱおぱおも抽選と言われましたが、結局全員入れることに決まりました。一般枠はないんじゃないかな。
   
(2007年9月14日  H6I327)

まままさん 美浜区に住んでま〜す



3年前に見学にいきました。一般枠が8人しかなく、3日以上並ぶと言われあきらめました。かなりの激戦幼稚園ですよ。   
(2007年9月14日  H14I381)

ももこさん 打瀬に住んでま〜す



 便乗ですみませんさん、の言われる通りかもしれませんね。
打瀬の一部分しか通っていないので、臨時的という感じですね。
まだ数年は我が子もいるので、興味ある方は、園やHPに遊びに 来てくださいねっ。
   
(2007年9月10日  H16I451)

便乗ですみませんさん うたせに住んでま〜す



稲毛幼稚園に通われている方が引越しで打瀬にこられてその方が卒園するまで臨時的に・・・と聞いた記憶もあるのですが、そうではなくて、完全に打瀬ルートそして確立されたということでしょうか・・・。   
(2007年9月8日  H16I669)

ももこさん 打瀬に住んでま〜す



 昨年から打瀬にバスがきています。
打瀬からの園児は少ないですが、魅力のある園です。
HPにも力をいれているようなので、ぜひ見てみて下さいね。
   
(2007年9月8日  H16I451)

質問者ですマックスさん 千葉市に住んでま〜す



ありがとうございます。
まだ時間もあるので他の幼稚園を見て回ります。
   
(2005年9月15日  H30I267)

トトロさん 美浜区に住んでま〜す



以前にHPで気になり園に直接問い合わせした事がある者です。
打瀬にはバスを出す予定は当面無いとの事でしたので
通うとなると車での送迎が必要な事と、ベイタウンは
園バスがある幼稚園が人気なので、お友達関係の事も考えて
稲毛幼稚園は諦めました。私のママ友達と幼稚園の情報交換を
頻繁にしていますが、稲毛幼稚園の話題はでませんね。
近くにも良い幼稚園は沢山ありますので他も見学されて
はいかがでしょうか?
   
(2005年9月14日  H26I733)

ぱんにゃさん 幕張に住んでま〜す



自力で通えるなら別ですが、ベイタウンに園バスは、走ってません。
今後走る予定もないみたいです。

あと、稲毛幼稚園でしたら願書受付する何日も前から並ばないといけないようですよ。
   
(2005年9月14日  H9I428)