幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
千成亭

幕張本郷にある中華屋さん「千成亭」は何と読むのですか?
千葉の「ち」と成田の「なり」で「ちなり」かな?

 しんげんさん
 幕張本郷に住んでま〜す
☆(2005年8月7日  H29I506)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
提督さん 幕張本郷に住んでま〜す



今日はやってましたよ。中には入らなかったので、休業の理由はわかりませんが。   
(2007年2月6日  H10I643)

のんさん 幕張本郷に住んでま〜す



私も最近営業してないのが気になっていました。どなたか理由を知っているかた教えてください。   
(2007年2月4日  H24I601)

独身貴族さん 幕張本郷に住んでま〜す



ここ数日、営業していないようなのですが、大丈夫でしょうか・・・

私のような独り者にとっては近所にある数少ない定食屋さんだけに、気になって仕方がありません。
   
(2007年2月3日  H17I409)

なりーせんさん つだぬまに住んでま〜す



京成津田沼から鷺沼小学校に行く道をずーと伸ばすと
せんなり の横に出てくるので、早く整備して欲しい。
 
アノ畑の道を よく使って渋滞せずに帰っています。
でも、雪の降ったときに、畑に落ちてJAFのお世話になりました。

千成 は、広東麺がうまかった。
   
(2005年8月9日  H24I411)

にゃほにゃほさん 松戸市に住んでま〜す



◆答え◆
 読み方は、『センナリ』です。松戸市にも数店舗あります。新松戸駅前や松戸競輪場の側など・・・・・
   
(2005年8月8日  H15I590)

質問者ですしんげんさん 幕張本郷に住んでま〜す



すいかさんありがとう!
ほぉ〜。すみません。読み方だけでスレ立ててしまいまして
以後、気をつけます。(ちょっとへこみました。)
千成亭は生ビールが最高!!千成亭より冷たい生は飲んだ事がない!!
私はいつも定食ですけど、麺類が美味しいみたいです。
定食についてくる生卵はご飯にかけて食べるためですよね?
   
(2005年8月8日  H9I506)

さん 幕張本郷に住んでま〜す



値段は手頃ではないでしょうか?
定食は700〜900円くらいだったかな?ラーメンは500円だったような。

ただ餃子が美味しいと書きましたが5〜6個で500円!これは高いのではないか?
と夫が申しておりました。レシートをくれないのですがメニューを見た計算
と間違っていたのが2〜3回ありました。そこは要注意かも。
   
(2005年8月8日  H14I535)

エネコさん 美浜区に住んでま〜す



私の父も昔、ハイエースの屋根をそこの駐車場で擦りましたよ。
ホントにあの屋根は不要ですよね〜。

千成亭は行ったことがないですが、ここでスレを見ていたら
行ってみたくなりました。
今度行ってみたいです。
値段はお手頃価格でしょうか?
   
(2005年8月8日  H9I431)

なりーせんさん 津田沼に住んでま〜す



定食についてくる卵が 高ポイント!

子供つれて時々行きます。 100円パーキングに車とめようとしたら、ワンボックス車だったので、屋根を擦ってしまった。
あの屋根不要です。
   
(2005年8月8日  H24I708)

さん 幕張本郷に住んでま〜す



読み方の質問だけでスレ立てたのですか?
そういうのは幕張本郷関連のスレもまちBBSにありますのでそちらで
聞いたりすれば良いかと思います。

読み方だけではこのスレも終わってしまうので・・・
私は千成亭では「肉野菜炒め」「チャーハン&餃子」が好きです。

最近は出産したばかりなので行ってないのですが、つわりの時に
なぜか千成亭のカツ丼が無性に食べたくて3日と空けずに行ってました。なんてことない普通の味なんですがね。

毎日暑い今は生ビールと餃子が恋しいです。我慢我慢。
しんげんさんも行かれたらまたここでご報告してください!
   
(2005年8月8日  H14I481)

すいかさん 幕張本郷に住んでま〜す



「せんなりてい」と読むみたいです。   
(2005年8月7日  H19I481)